ジャパンモビリティショー、末期か?

昔「東京モーターショー」と言われたこのイベントは日本中どころか世界中から来るイベントでして幕張メッセに出していたものです。そのくらいの大規模会場じゃないと車が入りきらないんですよ。ここでプリウスやホンダ・FITやガルウイングのセラなども出ました。

それがですよ、東京ビックサイトに移転して縮小しそれでも展示車数が減少してとうとう二輪、電動車いす、ドローンも統合して「ジャパンモビリティーショー」になりさらにはよくわからない歌のコンサートを披露するみっともない場所に堕ちました。

それだけじゃありません。水素は止めろと言ったのにいまだに二輪水素エンジン車の展示なんてしてます。それは2005年の愛・地球博でやっただろって誰も突っ込まないのかね? 今2023年だぜ? 2005年当時だと夢の展示物でも2023年となったらそれは失敗のガラクタなんだってば。巨大な水素タンクを二輪に載せる事なんて法令上許されるとでも? アホですか? それ以前に水素ステーション作れよ、アホ!

で、ジャパンモビリティショーってタグを打つとまあ寂しい事。いまや世界最大のモーターショーは上海モーターショーでEV展示車だらけです。ここにもう日本車は、ほぼないんです。

ああ、終わるんだな……。日本の自動車産業が。

しかし、一番の絶望がこれです。

誰が、ガンダムを現実化してくれと言った。

これが「建機」だったら言葉は180度変わります。日本すげええええ!になります。でもこれ何の用途に使えるんですか? 「昔見たロボットアニメを現実に」 それで? 何の産業の役に? 大型特殊車って遊びに使うものじゃないんだが。

ちなみに外人は爆笑してましたね。もうそういうのは無人化してリモートで動かしてもう兵器も載せてる段階なんですよ。各国の軍事ショー行けば分かるけど。日本だけアニメの世界に逃げたってよくわかるんだね。これを「未来」だと思ってる奴はアホです。これは未来じゃないんです。1970年代のロボットアニメのノスタルジーでしかなく、それ以上の用途にはならないんです。

--------------------------------------------

唯一水素車で未来を見出せそうなのは『いすゞ、水素ギガ』です。大型車の中でも最大級のものだとさすがにEVでは難しいので、これならもしからしたら中国BYDに勝てるのかもしれない。なお乗り合いバス程度ではもう中国BYDに絶対にかないません。もっと巨大な大型車です。

それ以外はむしろ旧車展示の方に価値があり文字通り日本の終わっていく自動車産業を見る事が出来るので、奇特な方な5日までやってますのでご覧ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?