「ドライクリケット」と食品成分に書いてあったら気を付けろ!

それは「ヨーロッパイエコウロギ」を粉末にしたものだ!!

ちなみにコウロギはプリン体が豊富なんだ。ビール飲んでる人ならプリン体って知ってるな?ビールの比じゃねえぞ。痛風にまっしぐらだ!

いいか、もう一回言う!人類の食料は余ってるし人類の人口は2060~2065年頃をピークに96億人から減少する(現80億人)!

アフリカ諸国が飢餓なのは本来農地や農機具を買うお金を武器に購入してるからで真の悪は武器商人つまり欧米諸国にある。名指しで悪いがフランス、特にお前だ。

つまり昆虫食を普及したところでなんら飢餓対策にならない。だって農地の拡大に使うお金を「武器」に替えてる以上は。

よって人類の飢餓を無くすには日本国憲法をそれこそアフリカ諸国に輸出して「武器より民生品を買え」とすればええ。

ということはだよ? 昆虫食を勧めても結局は武器商人にお金が行ってしまい儲かるのは軍需産業なんですね。残念なことに。それを証明したのがギニアやガーナだったりエチオピアだったりするんです。

エチオピアのアディスアベバの特殊出生率が1.5へ! 高度成長するとアフリカでも人口減!|らんた|note

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?