見出し画像

エナジーチャージ

一、二本目のボトルから色目が変わり、三、四本目はグリーンやブルー系のボトルを選んでおられます。

二本目のレッドのボトルを使うことで、ご自身のテーマが変わります。

三本目のボトルはグリーン/ペールグリーンで、グリーンはレッドの補色であり、裏表に存在する色同士です。
レッドのボトルを使い終わる頃には、同じ物事を別方向から捉えられるように、ゆとりを持って見つめられるようになっているのかもしれません。

状況は変わりなくても、視点が変わることでくつろいでいられたり、内側で自由を感じられ楽しさを見出していられると、自分や何かを責める思いから離れていられます。

すべての経験が智恵となる。

そして幸福感や安定する感覚がやってきて、自分を満たしていられるようになっていく。


二本目のボトルの名はエナジーボトル。
エネルギーのバランスをとってくれ、新たに人生に対して踏み出すことを助けてくれます。


冷えを軽減する働きもあるボトルです。

オーラソーマの先生が、このレッドのボトルを足に塗って冷えが治り、真冬でもパンストだけで足元は寒くないとおっしゃっていました。
先生すごいな、と思っていたことが懐かしい。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?