見出し画像

でんき統一パのすゝめ 最終回「活躍したポケモンと考察」(レンタルパ公開)

みなさんおはコンハロチャオ~
どうもらんどうです
ついに最終回となりました。
パーティ紹介してから一気に結果へとぶっ飛ばしている感がありますが、効率厨にはちょうど良いですかね
ということでシーズン3の結果はこちら!
どんっ!

言い訳の余地もなく低順位です(´;ω;`)
(2月後半は予定が多くてランクマにあまり潜れなかったからと苦し紛れの言い訳を。。。)

今回はマスターランク到達からでんき統一を始めましたがその結果を試合ごとにまとめたので参考までに載せておきます

対戦結果まとめ

左側の表では選出時に1を、先発時には2を入力しています
右側ではその結果を出力するようにしました

個別の値の計算方法は以下
選出率 = 選出数 / 試合数
先発率 = 先発数 / 試合数
勝率 = 勝ち数 / 選出数
活躍率 = 選出率 × 勝率

初陣

初陣10戦分

最初の10戦は勝率50%となかなかよさげな滑り出し
パーティのパラドックスたちがあまりにエレキフィールドを活用していなかったので、構築を考え直すことに。

タイプ統一地獄の始まり

パーティ調整① 9戦分
パーティ調整② 12戦分

負けに負けまくり勝率は30%を下回る事態に。。
原因は明確でした。
ロトムが倒された瞬間、あまりにじめんワザが重すぎる
誰かガブリアスとセグレイブを止めてくれ!!
そして受け出しをできるポケモンがあまりに少なすぎてボルチェンが押せない。。。
もう少し重量感のあるパーティの方がよさそうでした

V字回復の兆し

パーティ調整③ 9戦分

じめんの重さを軽減するためにタイカイデンを採用!
少し勝率も戻ってきて光が見えてきました
選出数が少ないけれどデンリュウちゃんが勝率100%なのがうれしい

最終到達地点 これが結論!

パーティ調整④ 9戦分

最終調整後のパーティで勝率約70%まで上げることができました!
嬉しすぎる(´;ω;`)
選出率を見ると基本選出が見えてきます
ロトムジバコカイナですね
ここからは最終パーティの面々と戦い方について紹介していきます!

でんき統一パで勝率約70%を出せた構築

でんき統一パをしばらく使っていて得られた着想がいくつかあるのでいかに列挙します

  • ロトムがパーティの生命線

  • 三体目とテラスタルはぎりぎりまで見せるな

  • 相手の先を読め、統一パ対面の相手の思考はがくっとさがっている

ロトムがパーティの生命線

選出率驚異の9割となったウォッシュロトム
その強さはふゆうだけではありませんでした
初手投げにおける選択肢の広さが圧倒的!

  • 変化技を使ってきそうな相手にはスカーフトリックで機能停止

  • 不利対面なら上からボルチェンで逃げる

  • 誘いやすいガブリアスを初手こおりテラバーストで確一

じめんタイプ、じめんワザ持ちのポケモンを誘いやすいパーティなのでドラゴン族(ガブリアス、カイリュー、セグレイブ)が出てこれば十中八九じしん持ちです。そのためそのポケモンたちにスカーフを押し付ければじしんorメインウェポンに縛ることができます
それによってロトム対面を考えると相手はじしんを選択できず受け出しとその後の対面が非常に安定します
ロトムからのジバコイルの動きがあまりに安定過ぎたのでほとんどその選出をしていました
そのためロトムの仕事としては、「ステロまきや壁張りなどの起点作成要因をスカーフで機能停止にする」「じめんワザ持っていそうなポケモンをスカーフで縛り有利なサイクル択を用意する」「ボルチェンでの対面操作」「天敵ガブリアスの不意打ち処理」となります
じめんワザを搭載しているポケモンがパーティに何匹もいることは少ないためそのポケモンにスカーフを渡せると勝率がぐっと上がりました

三体目とテラスタルはぎりぎりまで見せるな

このパーティにおけるタイカイデンは実はほとんど見せポケ要因です
選出数も一試合と刺さるときを除いて選出しません
それなのになぜ採用しているのか
それは相手側にじめんワザが透かされる可能性を感じさせ続けるためです。
基本選出のロトムとジバコイルでサイクルを回しながら相手を削りロトムが倒されたあともテラスタルがあればひこうテラスを、三匹目を見せていなければタイカイデンの可能性を常に考えさせ続けることでじめんワザを打ちにくくします(結構対面でも打たれませんでした)
弱点がはっきりしているからこそ相手の思考は読みやすくそれをうまく利用できるとハッタリを利かせることができました
そして隠していた基本選出の三体目のテツノカイナは飛行テラスタルなので噓から出た実。ここでタイカイデンではない安堵からじめんワザを誘いやすくなります(体感)
三体目もテラスタルも切っているとじめんワザで壊滅させれらて負けるのでこれができるか否かが勝敗を分けるといっても過言ではないでしょう

相手の先を読め、統一パ対面の相手の思考はがくっとさがっている

統一パと対面するとき何を考えますか?
正直通常とは運用方法の違うポケモンが多く、考えても徒労に終わることが多々あるのでとりあえず弱点つけそうなポケモン、受けられそうなポケモン、安定して出せそうなポケモンを選びませんか?
私はそうです
何が言いたいかというと相手の選出が分かりやすく、型やワザも早い段階で推測できるということです
そのため対策が打ちやすくより有利に試合を展開することができます
ロトム、スナノケガワの荒らし性能、ジバコイルの交換への圧、テツノカイナの技範囲と戦闘継続能力をうまく使うことで統一パとは思えないサイクル性能を見せます(デンリュウはそこにいるだけでモチベーションが上がる最強ポケモン)
少し考えることが多くなりがちですがそれが統一パの楽しみ方でしょう!

おわりに

最後までお付き合いいただきありがとうございました!
慣れない統一パでしたが試行回数を重ねるごとに活かし方がだんだんわかってきて非常に楽しかったです
紆余曲折あったため最終順位はそれほど伸びませんでしたが、良ければ参考にしてみてください

みんなもレッツ統一パ!

※追記
最終パーティをレンタルパーティーとして公開しておきます!
興味があればぜひ使ってみてください😊

YP004Y

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?