4/21 CSレポート


はじめに

こんにちは。LAN°です。今週はGPがありましたが、出場された方もそうでない方もお疲れさまでした。GPが終わって環境が変わるかと思いますが、今後もしっかり環境の勢力に注視していこうかと思います。
それでは本編へどうぞ。

CSレポート(本編)

4/21 第14回TSUTAYA松山平井店CS(参加者36人)

使用デッキ
4c万軍投

使用理由
前回手ごたえが良く、対面次第では決勝トーナメントに進める可能性もあったから(傲慢すぎんか?)

R1. 黒緑アビス 後❌

2t
相手
倒したいか
自分
パス

3t
相手
マーダンロウ(ガイアッシュハンデス)
自分
お清め(対象相手)

4t
相手
パス
自分
ペディア(お清め詠唱、対象自分)

5t
相手
ジャガイスト→テレスコ→マクア(ブースト回収)
自分
万軍投→万軍投→万軍投2連打(ペディア能力)(カット×2で手札のジャガイスト&マクアハンデス)→とこしえ

6t
相手
ライフゲート(対象ペディア)
マーダン攻撃(ギニョール奪ってとこしえバウンス)、マクアチェンジ覇ロード攻撃、テレスコ攻撃、ジャガイスト攻撃
ノートリで貫通、仕方ない

R2. ラッカゴスペル 先⭕

3t
自分
デドダム
相手
勇愛

4t
自分
オリフィナ
相手
エマタイ

5t
自分
万軍投→お清め(対象相手)
相手
コルフレ

6t
自分
ガイアッシュ→万軍投(ゼンノー着地)
相手
エマタイ→キリモミ→ゴスペル

7t
自分
ペディア(お清め詠唱、対象相手)→万軍投2連打(カット×2でガリュミーズ×2ハンデス)→ミッツァイル(カット×2でラフラブ×2ハンデス)
1点1点ペディアチェンジドギラゴンX3点ダイレクトまで

R3. 赤青マジック 先❌

2t
自分
Reライフ
相手
ビブラート

3t
自分
パス
相手
なぜ離れ(対象自分)

4t
自分
デドダム
相手
メタクリテスタ

5t
自分
万軍投
相手
3コステスタ

6t
自分
万軍投→万軍投(カットでヒメカットハンデス、残りバーシ×2、ファイア、マグナム)
相手
ナポ獅子(ここまで殴らず)

7t
自分
万軍投
相手
マグナム
ナポ獅子チェンジカクメイジン(ヒメカット下面(ゼンノー2体バウンス)&ファイア)、(自分GSでカクメイジン止め)
3コステスタ攻撃(GSでビブラート止め)
メタクリテスタ攻撃でターン終了(自分楯0)

8t
自分
とこしえ→BAD覇道
覇道攻撃(テスタ)、アカカゲ攻撃(3コステスタ)、回収攻撃(楯1点)

9t(EXターン)
自分
龍極殺→万軍投→万軍投(カット×2でナポ獅子×2ハンデス)→お清め(対象相手)
攻撃できるクリーチャーで総攻撃(ジャスキル+1)、GSと同期下面で止まって負け

ラストターンでミッツァイルを探しに欲張ったのが良くなかったと思う、もっといろんな選択肢があったはずなのに見えていなかった

R4. ムザルミ天門 後❌

2t
相手
巨大設計図(エモコア、アケルナル、ゲンム回収)
自分
Reライフ

3t
相手
ギャラクシーチャージャー(ムザルミ×2、ウェルキウス回収)
自分
万軍投(クリスマゼンノー回収)(※カット&クリスマが同時に捲れることに賭けて無理やりGR、相手の手札が揃っているのもあって焦ってた)

4t
相手
スターゲイズ→ウェルキウス→ムザルミ(ヘブンズヘブン)
終了時ムザルミ(ガイオウバーンゼンノーバトル)→ゲンム
自分
パス

5t
相手
ゲンム全ブレイクダイレクトまで

R5. 黒緑アビス(零龍入り) 後❌

2t
相手
Reライフ
自分
パス

3t
相手
マーダンロウ(ガイアッシュハンデス)
自分
お清め(対象相手)

4t
相手
テレスコ
自分
万軍投→万軍投(カット×2でマクア×2ハンデス)

5t
ジャガイスト→テレスコ→マクア(ブースト回収)
自分
万軍投→万軍投→万軍投

あとは相手のマーダンロウにドラグスザークを奪われたり散々蹂躙された(盤面も制圧され切って勝てるビジョンが何も見えなかった)

1-4 予選落ち
今期初のタコ負け


前回から少し構築を変えた

まとめ

今回はよりマジックやバイクを意識した構築に寄せたため、トリガーを少し増やしたりハヤブサマルを採用してみたりした。しかし、赤青マジック戦では思ったより想定より受け切れなかった印象。あとは全体的に自分の立ち回り方が悪かったように感じる。(欲張りすぎるプレイが多かった。)次からはもう少し堅実な立ち回りを意識したい。

おわりに

ここまで読んでくださりありがとうございました。今回は初めてタコ負けして悔しい思いをしたので次回はそんなことが起きないように集中してゲームができるように気を付けます。
それではまた次回、オリジナルCS編で。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?