見出し画像

淡路島西海岸リゾート開発の魅力

淡路島のハイウェイマップです!



淡路島公園ニジゲンノモリ

淡路インターチェンジから県道157号線を車で直進して約5分
ドラゴンクエスト、クレヨンしんちゃん、ゴジラ、NATRUTO-ナルト-、火の鳥のアトラクション
アスレチック、ジップライン、立体迷路
芝生広場や無料遊具、レストランもあり。

〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2425-2
0799-72-3161

あわじ花さじき

淡路島北部の楠本の丘陵地にあり、インターから車で約15分。
春の菜の花、夏のヒマワリ、秋のコスモスが人気で
空と海と花畑の絶景が最高。

〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2805-7
0799-74-6426
http://www.hyogo-park.or.jp/hanasajiki/


◆野島◆

グリナリウム淡路島

野島常盤に位置し、淡路インターチェンジから車で約15分
カフェレストランでは、
観光農園で自家栽培の食材で、パスタ・バーガー・パフェがあり、
「空飛ぶイチゴハウス」のイチゴの収穫体験も人気。
〒656-1726 兵庫県淡路市野島常盤1550-10
0799-70-4179(いちご狩り)、0799-70-5116(カフェ)
https://www.greenarium.jp/

クラフトサーカス

野島のクラフトサーカスはインターから車で約15分。
オーシャンビューの約200メートルのカフェのテラス席があり
海を眺めながらリゾート気分で、料理やスイーツが楽しめます。
〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林2-2
0799-82-1855
https://awajicraftcircus.com/

ハローキティショーボックス

同じく野島では、キティちゃんレストランがあり、
グリーディングショーで、歌やダンス、アニメのショーが楽しめます。
流行のヴィーガン料理とスイーツ人気。
〒656-1724 兵庫県淡路市野島平林177-5
0799-70-9022

ハローキティスマイル

ハローキティスマイルは、
キティちゃんのメディアアートや立体映像が楽しめ
グリーティングで記念写真が撮影できます。
カフェ&レストランがあります。
〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦985-1
0799-70-9037
https://awaji-resort.com/hellokittysmile/

青海波

淡路市野島の青海波は、ミュージカルなど舞台が楽しめる、
パソナが2020年にオープンした、劇場&グルメのスポットです。
オーシャンビューを見ながら、豪華な雰囲気のお店で、
ハンバーグ・オムライスなどの洋食、寿司・天ぷらなどの和食が選べ、
大人やカップルに人気のスポットです。
〒656-1723 兵庫県淡路市野島大川70
0799-70-9020
https://awaji-seikaiha.com/

ミエレ

野島にあるミエレは、オーシャンビューが楽しめるカフェレストラン。
イタリア語で「はちみつ」を意味し、地元食材と蜂蜜を使った
ピザやカレーなどの料理や、ワッフルなどのスイーツが楽しめます。

〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦785-9
0799-80-2600

miele the garden

野島のドッグテラスのあるmiele the gardenは、
フランス風サンドイッチ「カスクート」のランチが人気で、
新鮮野菜のサラダやソーダも楽しめます。
〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦816
0799-70-9031
https://mielethegarden.com/

オーシャンテラス

野島にあるオーシャンテラスは、溶岩グリルレストランで
「淡路黒毛牛」のステーキが堪能できます。
サラダ、オードブル、デザート、カレーなどが付いています。
〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦816
0799-82-1907
https://ocean-terrace-awaji.jp/

のじまスコーラ

野島の、旧小学校をリノベした複合施設「のじまスコーラ」では、
有名シェフ奥田政行氏のイタリアレストランやカフェ、
新鮮野菜マルシェ、動物パンのベーカリーがあり、
また、動物園では、キスするアルパカが人気です。

〒656-1721 兵庫県淡路市野島蟇浦843
0799-82-1820

北淡震災記念公園

北淡震災記念公園は、野島にありインターから車で約20分です。
活断層「野島断層」を約140メートルにわたり保存展示
神戸の壁やメモリアルハウス、レストランや物産館があります。

〒656-1736 兵庫県淡路市小倉177
0799-82-3020
http://www.nojima-danso.co.jp/


◆尾崎◆

幸せのパンケーキ淡路島リゾート

幸せのパンケーキ淡路島リゾートは、尾崎にありインターから約20分。オーシャンビューのテラス席で絶品パンケーキが人気。
日本の夕陽百選に選ばれた瀬戸内海の播磨灘が眺められます。
幸せの鐘・岬のブランコ・幸せの階段などインスタ映えOK。

〒656-1501 兵庫県淡路市尾崎42-1
0799-85-1111

パルシェ香りの館

パルシェ香りの館は、尾崎の丘にあり、インターから車で約35分。
花の摘み取り体験、温室で花の鑑賞、ハーバリウム手作り体験、
キャンドルやアロマなどのお土産が人気。

ハーブのハンバーガー、ワッフル、ソフトクリーム
ハーブの温泉や宿泊施設があります。
〒656-1501 兵庫県淡路市尾崎3025-1
0799-85-1162
https://www.parchez.co.jp/


◆郡家◆

ガーブコスタオレンジ(GARB COSTA ORANGE)

ガーブコスタオレンジは、郡家にありインターから車で約25分。

高島朋樹シェフのオーシャンビューのテラス席でイタリアンが食べられ
3階建て約300席から、播磨灘の絶景が眺められます。
薪窯で焼き上げるピッツァ、モチモチ食感のパスタが人気です。
〒656-1511 兵庫県淡路市郡家1033-1
0799-85-1000

フロッグスファーム

フロッグスファームは、郡家にある複合施設でインターから車で約25分。
バーベキュー、バーガーショップ、回転寿司店、ラーメンを食べながら、
播磨灘の絶景が眺められます。
宿泊施設、グランピング施設なども隣接したアウトドアパークです。
〒656-1511 兵庫県淡路市郡家1028-1
0799-85-0316


◆多賀◆

伊弉諾神宮(いざなぎ神宮)

伊弉諾神宮は、多賀にあり、インターから車で約40分です。

古事記・日本書記に創始の記載がある日本最古の神社で
国生み神話のイザナギとイザナミをお祀りし、縁結びで信仰があります。

太陽の運行図を示す陽の道しるべ、樹齢900年超の夫婦の大楠があり
桃の絵馬や縁むすびのお守りが人気です。
〒656-1521 兵庫県淡路市多賀740
0799-80-5001
https://izanagi-jingu.jp/

◆中田◆

赤い屋根

赤い屋根は、中田にありインターから車で約50分です。

産地直売所として、タマネギ、シラス、ミカン、淡路牛など
地元食材を低価格で販売しています。
銘菓、農産物、海産物、お線香、お香、お米、
郷土民芸品など商品の品揃えが豊富です。
〒656-2163 兵庫県淡路市中田4139-4
0799-62-7245
https://r.goope.jp/sr-28-2868111029

たこせんべいの里

たこせんべいの里は、中田にあり、インターから車で約50分です。
たこせんべいの製造販売施設で、工場見学もでき
約40種類の商品が食べ放題の試食ができ
休憩コーナーで無料コーヒーやお茶のサービスがあります。
〒656-2163 兵庫県淡路市中田4155-1
0799-60-2248


由良のウニ
川勝

兵庫県洲本市由良1丁目21
090-3673-7307(担当者:新岡さん)
(由良郵便局前の道を挟んだ向かい側)

由良のハモとフグ

兵庫県洲本市由良町由良514-7  火曜定休日

兵庫県洲本市由良町由良2581  3.6


福良のお店



ーーー

兵庫県南あわじ市広田広田528-1  3.42

浜離宮方面

兵庫県南あわじ市284   3.61

兵庫県 南あわじ市 松帆慶野 409-2  3.04

兵庫県南あわじ市松帆塩浜9-5   3.05




;;;;;;あわ



【淡路市・西海岸×観光】宿泊施設を備えた観光牧場「淡路カントリーガーデン」

カフェや宿泊コテージを備えた観光牧場。ヤギやヒツジなど小動物とふれあえるほか、巨大シーソーや滑り台など遊び場もある。【北淡】

0799-82-2953

淡路カントリーガーデン

住所兵庫県淡路市野島常盤1463-6交通神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから県道157号を仁井方面へ車で9km料金入園料=大人400円、3歳~小学生200円/犬の入園料+ドッグラン使用料=800円(1匹)/ロバとの散歩体験(15分、要予約)=800円/エサ代=200円/ミルクのソフト=350円/1泊2食付(コテージ)=8500円~/

淡路カントリーガーデン
の詳細情報を見る

【淡路市・西海岸×観光】阪神・淡路大震災のメモリアルパーク「北淡震災記念公園」

兵庫県南部地震の震源となった野島断層を保存、展示する。「野島断層保存館」を中心に、モニターなどで地震発生のメカニズムの解説や揺れが体験できる震災体験館もある。【北淡】

0799-82-3020

野島断層保存館

住所兵庫県淡路市小倉177北淡震災記念公園内交通JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで20分、北淡ICで淡路交通震災記念公園前行きバスに乗換えて13分、終点下車、徒歩5分料金大人700円、中・高校生300円、小学生250円(30名以上の団体、障がい者と同伴者半額)

野島断層保存館
の詳細情報を見る

【淡路市・西海岸×観光】明石海峡を見下ろす洋式灯台「江埼灯台」

明治4(1871)年、イギリス人技師リチャード・ブラントンによって建てられた日本で8番目に古い洋式灯台。御影石で作られた姿が美しい。【江崎】

0799-72-3420(岩屋観光案内所)

江埼灯台

住所兵庫県淡路市野島江崎17交通神戸淡路鳴門自動車道淡路ICから県道31号を野島江崎方面へ車で4km料金情報なし

江埼灯台
の詳細情報を見る

【淡路市・西海岸×観光】淡路島の先人の知恵を学ぶ「淡路市北淡歴史民俗資料館」

江戸中期の木造茅葺きの保存館と展示館、収蔵庫からなる。「祭」をテーマにした展示のほか、漁師の防寒着「どんざ」など貴重な民俗資料を展示。【北淡】

0799-70-4135

淡路市北淡歴史民俗資料館

住所兵庫県淡路市浅野南240交通JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで20分、北淡ICで淡路交通震災記念公園前行きバスに乗り換えて6分、浅野下車、徒歩3分料金大人・中学生以上300円、小学生150円(障がい者手帳持参で本人とその介護者1名まで大人100円、小人50円)

淡路市北淡歴史民俗資料館
の詳細情報を見る

【淡路市・西海岸×グルメ】炭焼きアナゴの専門店「炭焼きあなご あさじ」

獲れたての新鮮なアナゴを活き開きし、炭火で丁寧に焼き上げるという昔ながらの製法を守り続ける。ほっくりとした身は脂も適度にのり、甘みのある逸品だ。【北淡】

0799-82-0757

あさじ

住所兵庫県淡路市浅野南101-6交通JR神戸線舞子駅から淡路交通洲本行きバスで20分、北淡ICで淡路交通震災記念公園前行きバスに乗り換えて8分、水越下車、徒歩3分料金炭焼きアナゴ=1512円~(大2匹)/

あさじ
の詳細情報を見る

【淡路市・西海岸×グルメ】播磨灘の豊富な魚介を存分に!「鳴門ト」

地元の富島港や浅野港に揚がる鮮魚をネタにした寿司や一品料理が味わえる名店。大名寿司はその日に揚がった魚介を集めた人気メニュー。【北淡】

【淡路市・西海岸×グルメ】精肉店が営む人気焼き肉店「あわじ和牛亭」

店主自ら淡路市内の契約牧場に出向いて選んだ黒毛未経産和牛のみを使う。大きな肉片をかみしめると濃厚なうまみが口中にひろがる。【郡家】

0799-85-2911

あわじ和牛亭

住所兵庫県淡路市郡家245-1交通JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで34分、郡家下車、徒歩5分料金カルビ=842円/ロース=950円/上ハラミ=1404円/レギュラーセット(4~5人前)=12420円/

あわじ和牛亭
の詳細情報を見る

【淡路市・西海岸×ショッピング】風味きわ立つトマトケチャップ「新田農園」

トマト作りの名人、新田利弘氏が育てたトマトに島のタマネギやニンニク、香辛料を加えたケチャップが大人気。料理のベースやオムライスにぴったり。【尾崎】

0799-85-0759

新田農園

住所兵庫県淡路市尾崎1479交通JR神戸線舞子駅から淡路交通五色バスセンター方面行きバスで30分、尾崎上の浜下車、徒歩9分料金新田さんちのトマトケチャップ=500円、600円(バジル入り)/

新田農園
の詳細情報を見る

【淡路市・西海岸×グルメ】自然の香りを料理に込めて「レストランベルレーヌ」

淡路島野菜を中心にしたメニューをビュッフェ形式で提供。食材の宝庫淡路島の食を思う存分味わえる。【尾崎】

0799-85-1162(パルシェ香りの館)

レストランベルレーヌ

住所兵庫県淡路市尾崎3025-1パルシェ香りの館内交通神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号、一般道を新村方面へ車で7km料金淡路島ビュッフェ=大人1650円、3~11歳830円/(70歳以上は淡路島ビュッフェ1200円)

レストランベルレーヌ
の詳細情報を見る

【淡路市・西海岸×グルメ】香りの湯にある食事処「和食処かおり」

パルシェ香りの湯内にある和食処。肉料理と相性がいい自家製ローズマリーが香る丼など、定食から軽食までリーズナブルにいただける。【尾崎】

0799-85-1126(パルシェ香りの湯)

パルシェ香りの湯 和食処かおり

住所兵庫県淡路市尾崎3025-1交通神戸淡路鳴門自動車道北淡ICから県道123号、一般道を新村方面へ車で7km料金淡路島牛丼=1320円/海鮮丼=1320円/お造り定食=1650円/香り膳=2750円/会席(要予約)=3020円~/淡路島ハーブ牛丼=1320円/生しらす丼(季節限定)=1350円/

パルシェ香りの湯 和食処かおり
の詳細情報を見る

【淡路市・西海岸×観光】四季折々の風情が楽しめる癒しの空間「あわじ花の歳時記園(あじさい園)」

広い園内に季節の果樹が実り、ハーブが咲き乱れるカフェ。初夏のアジサイが有名。草木染体験やハーブのせっけん作り体験(1650円から/前日までに要予約)も楽しい。【郡家】




淡路夢舞台

  1. 世界的建築家安藤忠雄によって設計された複合施設。自然との共存をイメージさせる施設内には、100万枚の帆立の貝でできた貝の浜や日本最大級の温室「あわじグリーン館」など、四季折々の顔を持つ施設が点在しています。

  1. 兵庫県立淡路夢舞台公苑温室「あわじグリーン館」

    1. 淡路夢舞台内にある日本最大級の温室。土砂採掘地から再生された花と緑があふれる複合施設。


2021年12月1日改定 (単位:円)

岩屋ポート
ターミナル 県立淡路島公園
ニジゲンノモリ
F駐車場 野島大川
(青海波) 野島大石
(ミエレ前) 北淡震災
記念公園下 富島東 淡路高校前 斗の内 北淡IC 神戸三宮 片道(大人) 680 680 880 880 990 990 990 1,070 1,170 往復(大人) 1,220 1,220 1,580 1,580 1,780 1,780 1,780 1,930 2,110

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?