見出し画像

想像力を鍛える〜ボブジテン〜

アウトプット重視。

全然してないやないかいっ

反省しましょう。
少しハードル高く感じてしまってるかも。
いつも書くときは思ったことをそのまま、結構な長さで書いてしまうからですね。

さて、色々な基礎スキルが足りないと思う昨今。

論理的思考力、仮説思考力、課題抽出・解決力、想像力、表現力など

特にこの中でも必要、鍛えたいと思っているのが想像力です。

これをやったらどうなるかなー

こうなりたいけどどうすればよいかなー

こう言ったらどう思うかなー


人はたくさん想像します。でも考えが浅い。

案外深い想像をすることってあまりない気がします。
日常生活的に。

このスキルが無いと何事も中々前に進まない。

最近よくそう思います。

なので、どうやったら鍛えられるか最近一番悩み、考えています。

色々な人の立場から、

どんなものごとが起きた時に、

関係する人がどの様に動き、

どんな順番でどんな影響をあたえるかイメージする。

簡単な様で非常に難しいと思います。



でもこれをコツコツと積み重ねていくことで
ものごとを俯瞰してみえる様になり、 視野も広がり動きが変わってきます。


そこで想像力を鍛えるためのツールを1つ見つけました。

それが「ボブジテン」です。

GWの時に初めてのボードゲームカフェで遊んだカードゲームです。

基本3人以上でやるものですが、ルールは簡単。

1人の人がカードをひいて、書いてあるカタカナの単語を、英語を使わず日本語のみでみんなに説明し、みんなは早押しで当てるゲーム。
(早押しボタン必須です)

これがまぁ面白い。

また出題者も回答者も集中してイメージして回答するのでめちゃくちゃ頭使います。

これを機にボードゲームカフェにはまりました。

皆さんも一度やってみては。


まぁ世は、「言葉」を「絵」にする。
「絵」を「言葉」にする。

言葉から文章にレベルアップする。
絵から動く映像にレベルアップする。

これが根幹です。

いかにこれができるかが、生きていく上での鍵といってもいいのではと思います。

他にも鍛える方法を探してみましたがパッとするのはありませんでした。

小説を読むこと。
とありましたが、やり方次第では微妙かなと。
1つポイントなのが、制限時間、リミットがあるかということ。

ボブジテンは早押しです。
でも無制限だと集中力高めて答えようとあまりなりにくいです。


そこも重要だなと。

と、まぁ色々書きましたがそろそろ家着きそうなので。

初めてスマホのフリックだけで書きましたがやはり書きづらいですね。
(性能の問題とかもあるかもですが)

キーボードが一番楽です。

お腹すいたな。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?