道重のコンサートでの挨拶の話

道重が所属した'14当時、私は大学生で、生粋の地下アイドルオタクだった。
ももクロやでんぱ組をはじめ、当時の地下アイドルは殆ど見た気がする。

一方、道重が所属するハロプロは大手も大手。
興味はあるけどワンマンライブを観に行くのは文化の違いがありそう…などと思って敬遠気味だった。
道重の卒業が発表されるまでは。

さて、この卒コンには結論として現場に行けていないのですが、その前の武道館で聞けた道重の言葉がすごく印象的だったのでご紹介。

「歌もダンスも下手だった私がリーダーとして立ってソロ曲も披露できるくらい成長したのは私が頑張って努力したからです。
でもここまで毎日努力してこれたのは、ファンのみんなが応援してくれたから、だからありがとうございます」

検索しても正確なのが上がってこないのでうろ覚えですがこんな感じ。
本当にすごい。痺れた。語彙は死んだ。

「自分の努力のおかげでここまで這い上がってきた」って言えるアイドル、そうそういないんですよね。
ソロ曲になぞらえているとしても、「自分の努力、愛嬌、運の強さ」故に横アリを埋められるほどに成長したと言えてしまう強さが彼女にはあった。だからこそ道重は格好いい。

それと同時に、彼女のスピーチの上手さも感じました。
普通なら「ここまでこれたのはファンの皆さんのおかげです!」って言っちゃうんですよ。
当時聞いてて脳内予測変換にそれしか出なかったのですが、道重が「自分のおかげ」と言った時、ものすごく引き込まれたのを覚えています。

でも「自分のおかげ」で終わるんじゃなく、「みんなの応援が糧になった」と繋げることで、ファン心理は更に煽られるわけです。

…と、この後に卒コン挨拶の話をしようと思っていたのですが、流石に長くくどくなるので一旦ここまでにします。

最後にひとつだけ。
7/13に30歳の誕生日を迎える道重さゆみのソロアルバム『SAYUMINGLANDOLL~メモリアル~』、7/24に発売です。
どうぞお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?