マガジンのカバー画像

最新の公開動画

61
動画公開時にお知らせします! 動画での裏話など、動画では伝えきれない部分も解説します。
運営しているクリエイター

#HEAT20

【中古戸建購入術②】中古戸建を買ってリノベーション!正しい方法と予算を把握する!年代別リノベーションの極意!

リノベーションの優先順位 これ!皆さん結構間違っている!!いろいろな中古戸建があるから一概には言えないけど! 1.通常劣化のメンテー主に外部、外壁屋根廻り 2.耐震補強ー耐震診断評点1.5倍を目指そう!! 3.断熱・気密性能のUPーHEAT20のG2レベルと気密C値1.0以下 4.設備の更新ー予算次第!可能な限り現物を使おう! 5.間取り変更や内装リフォームー床は傷んでいなければOK!間取りは変更しない リノベーションの要点 •メンテ・更新時期の把握 •良好なら以外に保

これからの家づくりに大事なこと!家の性能ミライ

目指せG3!断熱等級7!! でもそれだけでは失敗します!!今後、住宅の断熱性能は急激に上がっていく 国土交通省、経済産業省、環境省は11月4日、住宅・建築物の省エネ性に関する基準整備を進めるため、合同会議を開催した。 https://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_001042.html その中でついに、断熱等級6、7という設定をHEAT20 G2,G3を設定する検討に入った!国交省の資料にて、説明ではG2、G3ではどの様な断

【高付加価値リノベーション住宅】断熱G2、耐震等級3の長期優良住宅!!プレイス・コーポレーション浜田さん! #リノベーション #建売

高付加価値リノベーションリノベーションで、難しい要素は如何にコストパフォーマンスよく性能を引き題していくかです。 事前の劣化の状態、構造の状態をしっかり把握しないと中古住宅を買ってリノベーションは思った通りに出来ない物件が多い!! 再販による高付加価値リノベーション住宅を販売することの大事さ!プレイス・コーポレーションの浜田さんは、その最も難しいリノベーションに挑む方です!! 既存住宅の長期優良住宅認定!!耐震等級3、断熱がHEAT20 G2レベルのリノベーション物件を手が