#6 集中と分散について

こんばんは。
今日もかるめに発信します。

今日も今日とて、Voicyからの学びついて発信していきたいと思います。

今日は、いろんなパーソナリティの人たちが、トークテーマとして「集中か分散か」について話していました。

僕はこのことについて、自分自身が集中と分散を上手く使い分けれていないなと感じています。

仕事において、まずは試行錯誤する。そして、ある程度の道筋が見えたら、とにかく「集中」して取り組む、そしてその道筋だけでは上手くいかない時がくることを見越して、リスクを「分散」させるためにその対応を考えておく。

この考えが、おそらく仕事をする上でオーソドックスな考え方になるのかなと思いますし、このような感じで発信されている方が多かったのかなと思いました。
(あくまで僕の聞いている範囲での話です)

しかし、まずは自分がどのようなタイプかを自己認識することが重要であると言っている方もいて、僕はその考え方の方がしっくりきました。

なぜかというと、僕自身は、おそらく何かやると決めたことに対して集中して取り組むことの方が得意だということ。分散して物事を考えることは、意識的にかなりコントロールしないと上手くできない人間で、なおかつ、分散して仕事に取り組み過ぎると、自分の中でのリソースの配分を、優先度づけをして取り組んでいるつもりでも、知らない間にキャパオーバーに陥いる寸前になっていることが多いと気づきました。

この改善策として、自分のタイプを認識して、もう一度自分の優先度づけをし直すということと、キャパオーバーにならないために、仕事の量をセーブするということ。
このコントロールができるように、今回の学びと気づきを自分のこれからの行動に取り入れていきたいなと思いました。

今日も少し、学びが増えた1日でした。

ではまた明日。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?