女子大生ライトリスナーが今聴いている深夜ラジオ

前回のnote更新から一か月空いてしまったので、何を書こうか考えた。別に義務で書いている訳じゃなくて好きで書いているんだけど、でもなんか7月は1回も書かなかったなってなるのが自分で嫌だったから。

で、ふとnoteで書こうってなるのが大概アニメ版エヴァの終盤みたいな内側の精神世界の話ばかりなんだけど、期末の課題と無気力で、考えて共有したい物がそこまで思い浮かばなかったので、今回は意外と書いてなかった深夜ラジオについてメインで書いてみる。


まず、内容はタイトルの通り。深夜ラジオは深夜にやってるお笑い芸人のラジオ番組(たぶん)で、私はそれを幾つか聴いている。深夜ラジオのリスナーの層がどうなのかはあまり知らないが、一応私は20代女性なのでその中の一人がこうやって聴いてんだな~ぐらいで読むといいかも。ライトリスナーと書いたのもリスナーとしての立ち位置的に、めっちゃラジオ好き!いっぱい聴いてる!というほど(ヘビーリスナー)ではないけど、でも毎週の楽しみでひっそりクスクス聴いてるよ、というぐらいの感じ(ライトリスナー)。ちなみに元々お笑いは好き。

さて、そんな私が今聴いているラジオ番組、全部で九つ、何がどう面白くてどう好きなのか、うまく説明はできないと思うけど、それなり頑張って説明するから、聴いている人も聴いたことないけど興味ある人ももし良かったら読んでみてください。聴いたことないし興味もない人はこの文章を英訳して自身の語学力アップに繋げてください。イエスジャパニーズカルチャー。

あくまで今私が聴いている九つの番組に絞って書くけど、もちろん番組自体は他にも色々とあるので。今私が聴いているのがたまたまこの九つってだけなのでね。

てぇことで曜日順に一つずつ書いていきます。できれば紹介風にしたいけど、でも結局個人的な視点になっちゃうと思うけど。


「空気階段の踊り場」

TBSラジオ 月曜深夜24:00~25:00(事前収録)

去年の4月頃から聴き始めて、今年の1月か2月あたりでなんとなく聴くのをやめたが、4月から枠が移動したのでまた聴き直して今も聴いている。アフタートークも聴くようにしている。内容は大体近況トークとコーナー、あとは2人が選んだ曲など。好き度は85%くらい。

何が面白いくて聴いているのかといえば、あまりにも空気階段2人の「人生すぎる」からだろうか。まじ人生って感じ。結婚とか離婚とか親とか子供とか学生時代とか、そういう、お笑い芸人である以前に人間として、みたいな話を特にたくさんしている印象。そして、それが面白い。つまり2人とも人間が面白い。生き様が面白い。そういう番組。お笑いお笑いしててネタに富んでてってよりは、リアルを笑う感じ。でもありえないくらい爆笑する時がある。それからたまに勃発する2人の喧嘩がガチ。プロレスとかじゃなくて、ガチ。そういう番組。リアルを笑う感じ。

最近で印象に残っている回は、水川かたまりが超スピード離婚した後の彼女発覚回。鈴木もぐらがかたまりに「彼女できた?」とか何とか聞き出そうとするんだけど、かたまりが「んん…んー……うん…」などともごもごしながらも結局吐いてしまう。そして猛烈に嫌がる。何で教えちゃうの?ラジオクラウドで調べたら、恐らく「#210 ミニーちゃん」の回で聴ける。

そしてコーナーが他のラジオ含めても上位に入るくらいどれも面白くて好き。あまり長続きしないが、逆に新規は聴きやすいと思う。最近のコーナーの中では「なんか怒られました」と「うんこしたくなる瞬間」が好き。名前だけで面白そうでしょ。コーナーも人間すぎ。ついこないだ終了したが「サイコゥ!サイコゥ!サイコゥ!」も好きだった。コーナーは本当にオススメ。

ちなみに過去回は全てラジオクラウドというアプリから視聴可能。オススメ神回とかは調べたらヘビーリスナーの方が色々紹介していると思う。恋愛からスタートして結婚に至るまでとか、もぐらの子供生まれた時とか、かたまりが離婚した時とか、もぐらの子供が初めて「シーパップ」と喋った時とか、かたまりの中にいたレインボー池田が目覚めた瞬間とか、全部聴ける。ああ人生。にんにん、どろん。


「蛙亭のANNi」

Podcast 火曜配信(事前収録)

「ANN」は「オールナイトニッポン」の略。番組自体が去年からスタートし、なんだかんだ全ての回を聴いている。30分だから聴きやすいというのが結構大きいと思う。内容は前半トーク、後半コーナーって感じ。好き度は80%ぐらい。

蛙亭という男女コンビの、岩倉(女)の妹感とそれに伴う中野(男)の兄感から来る兄妹っぽさがあるなとよく思う。それから、岩倉のジトッとした感じと中野のカラッとした感じ。2人の対比が随所に現れていて、片方が話している時のもう片方の反応込みで面白い。なんか、2人とも全然明るさはあるんだけど、なんか、なんかどちらともどっか変でヤバいし、普通ではない。蛙亭の知られざる人間性の部分が徐々に知れていく感じが面白い。

最近印象に残っている回は、いちご事件~裁判の回。いちご事件とその裁判については、端的に説明すると「皆で分け合ういちごを一人で全部食べてしまった森本サイダーVS皆で分け合ういちごを腐らせた岩倉」の構図。私はこういうしょうもないけど譲れないみたいな話が大好きなので面白かった。詳細は「ep.31 イチゴ事件裁判!」で視聴可能。

コーナーはどれもまぁ面白いが、特に好きなのは「イワクラ」のコーナー。岩倉の恋愛エピソードがヤバすぎるというところからこの名前になった。いわゆる地雷女がいわゆる重たい行動を取ったエピソードが届き、「これってイワクラですか?」とジャッジを促すコーナー。そう、つまり岩倉はいわゆる…。

他にも、岩倉のトガり発言や中野の彼女・エリちゃんの話などが聴ける。Podcastで全世界どこでも聴けるらしい。過去回も全て聴ける。バイビー!


「フワちゃんのANNX」

ニッポン放送 水曜深夜24:00~24:53(生放送)

「X」は「クロス」読み。単発を経て今年4月からスタートした番組で、初回から毎週聴いている。え、深夜ラジオ聴いてるってフワちゃんの?と侮ることなかれ。何故なら私も最初侮っていたけど今はこうして毎週聴いているから。内容は友達みたいなテンションで喋ってくる色んな芸能人のエピソードトークや、コーナー、リアクションメール、あとは曲を流してフワちゃんがへらへら歌うパート、毎週異なる有名人によるジングルなど。好き度は何気に85%。

面白くないっしょ、から入ってしまえば基本面白いと思う。フワちゃんの個性爆発。もしかしたら深夜ラジオをよく知っている人ほどハマるかもしれない。ラジオの色んな常識を壊してくれるから。魅力は絶対に落ちないテンションの高さ。これを聴いている時間はビタミンチャージ感がある。まぁうるさいけど笑。でもそれぐらいが嬉しかったりするのよ陰キャは。

ゲストが来る回はどれも面白かった印象。オードリー春日(4/15放送回)、トンツカタン森本(4/22)、Aマッソ加納(5/27)、指原莉乃(6/17)と、おともだちを呼んではキャッキャしている。それが楽しそうだし面白い。あといっつも春日の奥さんであるクミさんとLINEしてる。放送中にLINEするわ、台本失くすわ、ちょっとでも上手くいかなかったら「やだ!何でこうなるの!やぁだぁ!!」って発作起こすわ、やりたい放題。終わりもいつもぶち切り。最高。

コーナーは普通に面白いが、内容以上に、フワちゃんがハガキ職人に対してアレコレ言うのが面白過ぎる。ラジオの外側からの目線ならではの面白さ。

元気無いならとりあえずこれ聴きな、って感じ。radikoで最新回は視聴可能。これ聴いてる間だけは、ウチらみんなフワギャル。


「ハライチのターン」

TBSラジオ 木曜深夜24:00~25:00(事前収録)

高校生の頃から唯一毎週欠かさず聞き続けている番組。一番好き。それも「いつの間にか大好きになってた」っていう好きのなり方。馴染む。アフタートークまでばっちり聴いている。内容は今週のネコちゃんニュースから始まるオープニングトーク、コーナー、澤部のフリートーク、岩井のフリートーク、エンディング。基本的にこの構成であまり崩れない。好き度は100%。毎週楽しみ。

何が面白いのか、と聞かれると案外難しい。波がなく、一定の面白さで安定しているからこそずーっと聞き続けられたのかもしれない。ただ、深夜ラジオをそこまで知らなくて、初めて聴くなら私はまずこれをオススメしたい。お笑い自体あまり詳しくないという人にも。ハライチは澤部が深夜ラジオ大好きで岩井が全く聴いてこなかった、という感じなので、その辺の感覚のバランスがほどよい。ほどよラジオなのだ。深夜ラジオに踏み入れる第一歩目に最適だと思う。私がそうだったから、というのもあるけど…。取り扱うネタもそこまで人を選ばない印象だし、変に偏りが無い。ギラギラはしないけどほっこり、でもゲラゲラできる。広い層に共通するような話題が多く、誰でも聴きやすい。

コーナーは時期によって色々変わりまくる。10週以下で終了し、新たなコーナーが誕生、その繰り返し。これも新規リスナーに優しい仕組みだ。基本的には2人の好きなあるあるネタが多い。私はこの番組であるあるってこんなに面白いのか、と気付いた。意外と深いよあるあるネタ。

最近印象に残っている回は、宇宙の話をしていた回。回というか、これ本編じゃなくてアフタートークなんだけど、本当に面白かったから。2人が宇宙の不思議について色々話すのだが、途中から宇宙大喜利が始まる。どうやったらブラックホールでロケができるのかとか。宇宙の話題なんてまさに全人類共通のあるある。ちょうど過去のアフタートークがラジオクラウドで視聴可能なので、ぜひ(2021年6月17日アフタートーク)。

それから少し話が逸れてしまうが、以前ハライチとかまいたちの番組で岩井のこういうボケが好きだなと思ったくだりがあったのでここに記しておく。VTRで深海魚の話が出てきて、深海の水圧を分かりやすく説明するために「例えば金属バットならこんな風になります」とぼっこぼこにへこんだ金属バットが紹介されたのだが、そのバットについて山内が「これでボール打てるのかな?」と言ったら、岩井が「打てたとしても深海バッターだってバレちゃいますよ」と返していた。それが何か、おもしろ、と同時に何だその発想、となって印象的だった。これが岩井っぽさなのか。いや、でもラジオ関係無いね、ちょっと共有したかっただけのやつです、すみません、脱線しました。

本編はradikoで最新回が視聴可能。岩井の純粋なひねくれ視点を介した日常や、澤部の芸人パパとしての日常なども聴ける。


「マヂカルラブリーのANN0」

ニッポン放送 木曜深夜27:00~28:30(生放送)

3:00~4:30のド深夜に放送されている、こちらも単発を経て今年4月からスタートした番組。初回より毎週視聴している。内容はトークとコーナー、リアクションメールなど。好き度は80%。

特徴は2人ともサブカル的な?アニメとかマンガとかゲームとかその辺が詳しくて例えもそういうものが多いので、同じ分野が好きな人は面白さ倍増だと思う。私は全然詳しくないのでわかんないな~と思うことがよくあるが、まぁ話について行くのにそれほど支障はない。流す曲もアニソンが多い。あとは野田のマッチョ話とか、M-1優勝後から忙しくしている2人がどうやって休日を過ごそうか考えたりする話とか。お笑い好き、アニメマンガゲーム好き、筋トレ好きのいずれかであれば、聴いて損は無い。

印象に残っているのは、野田が制作したゲームを村上にやらせる模様を実況付きでお届けするという、耳だけで楽しむ狂気のゲーム実況回(4/22放送回)。発売直前なのに村上のプレイによってバグが発覚してしまい、野田が焦るミラクル展開など。あとはQBハウスの話題に始まり、段々と野田が厚切りジェイソンの下位互換であると判明していく回(4/15)。のちに厚切りジェイソンをゲストで呼び、野田と対決する展開になる(6/17)。

コーナーは、強いて言えば「日常系チーターを戦わせてみたのだがッ!」が好き。あるある系だからかな。チーターはチート能力を持ってる人のこと。

radikoで最新回が視聴可能。過去回も完全ではないがPodcastで聴けるっぽい。えちえちラジオです。


「ほら!ここがオズワルドさんち!」

TBSラジオ 金曜深夜24:30~25:00(「マイナビ Laughter Night」内)(事前収録)

今年4月からスタートしたからなんとなく聴き始めて、今も聴いている。30分だから聴きやすい。真空ジェシカのラジオ父ちゃんの後枠。内容はトークとコーナーなど。好き度は83%くらい。

聴きどころは何だろう…畠中の変なとこだろうか…。オズワルドが今賞レースなどでどんどん結果を挙げているので、その様子を追えるって感じだろうか。こんな番組に出たとか、周りの芸人の話とか。あと、オズワルドが空気階段と仲が良いこと、伊藤が蛙亭の岩倉とルームメイトであることなどから、踊り場やANNiで出たトークとの繋がりが見えるので、併せて楽しめる。

印象に残っているのは、えー、正直あまり覚えていない。ABCお笑いグランプリを先日優勝したばかりなので、その直後の回とか。あと占い師に「M-1獲れる」って言われた話とか。色々笑った記憶はあるんだけどちゃんと覚えてないや。コーナーの印象の方が個人的に強いかも。

コーナーは「畠中なんだってさー!」や最近は「私も椎名林檎見ました」など。「○○なんだってさー!」でオチるネタメールは秀逸で面白くて好き。でも地味に好きなのは「ゴーメンネィ」。

ラジオクラウドで過去回全て視聴可能。バナナマンさんちはこの先です。(バナナムーンゴールド聴いてないけどこの挨拶好き)


「霜降り明星のANN」

ニッポン放送 金曜深夜25:00~27:00(生放送)

ANN0を経て、今年4月からANNに。去年の4月頃から聴き始めたが、このラジオをきっかけに霜降り明星自体を好きになった。それくらい面白くて。内容は前半トーク、後半コーナー、そしてリアクションメールなど。好き度は97%。聴き続けてる年数で差をつけたけど正直ターンと霜降りは断トツ好き!

自分が聴いている中では、お笑い好きが一番楽しめる番組だと思う。M-1王者であり関西芸人であり今は東京でテレビ出まくりのコンビのラジオ。お笑いの賞レースの話題には必ず触れるし、バラエティ番組の話も多い。関東と関西、先輩と後輩、同期、色んな芸人の話が出てくる。お笑い好きで色々追っている人なら、霜降りと一緒に語っている感覚になれるかも。何せ2人がそもそもお笑いにアツい人たちなので。そして、シンプルに2人の掛け合いが面白い。リアクションメールとの掛け合いも面白い。2人とハガキ職人との距離が近いというか、パーソナリティ側も積極的にネタメールに力を入れている感じなのでコーナーも激アツ。2時間どこを取っても面白くて、今週微妙だったなーって思うことが無い。とにかく2人の才能が圧倒的だなと感じる。番組を聴き出して数週してから、「あれ?私毎回ツボってるな」と気付いてから大好きな番組になった。

最近特に印象に残っているのは、せいやがいわゆるワーキャーファンに苦言を呈すよちよち回(5/28放送回)、それから粗品がトガりとは何なのか…と分からなくなる突っ張り回(6/11)。なんていうか、若くして成功したイメージが強い2人だけど、ちゃんと20代であり、現代の若者っぽさが感じられるのがラジオならではだと思う。そういう人間的な面も出しつつ、ネタに昇華していく感じ。当たり前ではあるが自身たちの話が多いので、霜降りの出演番組やYouTube、SNSなどもなんとなく追っておくと、更に楽しめるかも。

コーナーはマジで全部面白くて好きなんだけど、特に「ピリオド・チャンピオン」が好き。これもあるある系。あと、コーナーメールはせいやと粗品が選出しているので、世代が近いとその世代ならではの共感が増えてより面白い。

お笑い好きと若者には特にオススメしたい。radikoで最新回が視聴可能。Podcastで過去回もそれなりに聴けるようです。あざしとぅー。


「三四郎のANN0」

ニッポン放送 金曜深夜27:00~29:00(生放送)

今年4月から現在の枠で放送中。番組自体は2015年頃からやっているらしい。高校生の頃に何回か聴いたことがあったが、毎週聴くようになったのは去年の4月あたりから。内容はトーク、コーナー、リアクションメールなど。好き度は83%くらい?

番組が長く続いているので、正直新規は最初の方は聴きにくい箇所が多いかもしれない。でも数週聴いているうちに慣れてくると思う。内側に入っちゃえば面白いって感じ。そういう点で深夜ラジオっぽさは強いかも。毎回の面白の軸は、だいたいオープニングトークで植えた種が、リスナーたちのリアクションメールでどんどん育っていくってイメージが強い。最終的に思いもよらない展開になったりもする。まぁ聴けば分かる。でも個人的には当たり外れがあるな、という印象。人によって差が激しいかもしれない。すごく面白い時もあれば、そんなにだな…という時もある。ただ、番組が進んでいくうちに本人達が「今日ハズレ回だな…」自覚していく場合もあるので、それで笑っちゃったりする。

最近の中で印象深いのは、生放送中に小宮がニッポン放送のシャワーを浴びに行った回(6/11放送回)。確かオープニングが上手くいかなくて、そこからの起死回生シャワー浴びで神回になったような?シャワー室から中継繋いで、相田がブースで1人回していくという。意味は分からないが、意味が分からないのがめっちゃ面白い。そういうところあるこの番組。天ぷら揚げる音と雨の音を聞き分けるクイズとかね。

コーナーはやらない週も多い。「バチボコ!」がシンプルで好き。

radikoで最新回、Podcastで過去回が視聴可能。ゲラへー!


「ラランド・ツキの兎」

TBSラジオ 土曜深夜23:30~24:00(事前収録)

去年の秋頃から放送開始。初回から聴いている。内容はスタジオでトークやコーナーをすることもあれば、外ロケに行ってその模様を聞かせる時もある。割合的にはロケの方が多いかな?好き度は90%。結構好き。30分だから聴きやすいし(3回目)。

シンプルにラランドが面白い。2人が話していてサラッと出てくるワードが強い。あとこちらも世代が近いから笑いやすい。ロケで一般の人と絡むことも多いのだが、態度は優等生かと思いきや、所々毒を感じる、その塩梅がちょうどよくて笑える。ラジオ聴くまでそんなにラランド詳しくなかったけど、意外と2人ともひねくれてんだなって思った。面白い。好きなくだりはハゲをイジられたニシダが「治療中だよ」と返すとこ。

印象的だったのは、番組スポンサーの企業にロケをしに行くという大事な収録でニシダが寝坊して遅刻をかまし、急遽代打でランジャタイの国崎とうたたねの石井が来る回(1/19放送回)。それからニシダの彼女の家にお邪魔してサーヤが陰毛を探そうとする回(6/26放送回)。あと、サーヤが「何故男性器の名称は放送できて女性器の名称は放送できないのか」と言い出し、その後お偉いさんから「そもそも男性器も放送して良いとは言ってない」と回答が来た時。

コーナーは最近あんまりやらないけど、ニシダのBLのコーナーが好き。ニシダでBL妄想をさせてそれを送らせて読み上げるという狂気のコーナーだが、これは上の世代にはできないだろうなと思う。

深夜ラジオっぽいノリもありつつ、新しい風も吹かせつつっていう番組。radikoで最新回が視聴可能。聞いてんのか聞かされてんのか~?


以上!九つ!私が今聴いている番組と率直な感想!

ちなみに番外編で、「見取り図のハコ」(TBSラジオにて5月限定で放送)も面白くて好きだった。それから「ぺこぱANN0」も最初の2,3か月は聴いていた。なんとなくめんどくさくなって聴くのやめちゃったけど。

これからもまた減ったり増えたりすると思う。


私はめちゃくちゃインドアで、ほぼ引きこもりのような感じなんだけど、だからなのか、ラジオで色んな外の話を聴くのが楽しい。いぬぼくの悟ヶ原思紋みたいな感覚で皆の話を聞いている部分がある。

色んな深夜ラジオを聴き出したのは一年ほど前から。きっかけは自粛期間だったけど、今では日常の一部。ラジオで曜日感覚を保っているところもあるし、もはや手放せない。精神安定剤的な役割も果たしてる。

ラジオは一人で楽しめてすごくいいけど、今回はあえて誰かに共有するような形で書いてみた。まぁ一番は私が楽しくて書いてたけど!

深夜まで眠れなくて寂しくなったら、現実むちゃくちゃで虚しくなったら、ラジオつけてみるのもいいかもね。仲良くしてくれる番組があるかも。その時は別々の場所で一緒に笑いましょう。


ではまた来週。おやすみなさい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?