マガジンのカバー画像

旅とキャリアとシンプルライフ

48
「旅とキャリアとシンプルライフ」視点の日記やエッセイです。
運営しているクリエイター

#会社員

aicoの自己紹介

会社員としてのキャリア 愛媛生まれ愛媛育ち、就職も愛媛のとある旅行社でした。が、世の中の流れの波に乗りながら、会社が合併とか吸収とかされながら、なぜか大阪に異動、大阪でオットと出会い(職場ではない)結婚し、2人で同時期に東京異動になり今に至る。 会社員歴20年の間、1度も退職していませんが、会社名が5回変わり、気がつけば旅行社から航空会社に吸収され、東京で航空会社の社員で働いています(もう会社名は変わらないだろうと思っている)。 20年前には自分が東京の航空会社で働いて

自分の幸せは自分が決めていい。

幸せな会社員の条件ってなんだろう。 誰かがつぶやいていた条件に「成果と報酬が連動」とか「自由なワークスタイル」など挙げられていてなるほどなと思った。 成果と報酬が非連動なのは理不尽だしやりがいも阻害される。自由なワークスタイルについては、自律している人であることが前提ではあるけれど自己裁量で仕事ができる面積は広いほうが良い。他にも上司や同僚、後輩との関係性も影響するだろうし、幸せな会社員の一般的な条件はぼんやり描ける。 いっぽうでそのつぶやきのリプライには「うちの会社は

休職で、荒波から逃れて立ち止まった場所はあまりにも美しい景色だった

今日はわたしのキャリアで2回目の転機となった出来事を書きたいと思います。 ちなみに1回目の転機はこちら 2回目の転機は不妊治療と仕事の両立妊活に不適な生活が積み重なる日々 外勤営業になった2016年頃から、子供を持ちたいと考えるようになりました。理由は「営業をやりたくないから妊娠してしまえば円満に営業から離れられる」と考えていたからです。 そんな不純な気持ちの自分に神様が微笑むわけなく、自然に過ごしていても一向に妊娠の兆候はなくて笑。まぁ神様に好かれようが嫌われようが

会社依存脱却のため、投資デビューしました

昨年の秋に休職し、収入の窓口を一気に失った。失ったことで初めて気づいたことがあり、今は毎日マネーリテラシーや投資の勉強を積み重ねている。 何に初めて気づいたかというと、世の中には「人を会社に依存させる仕組みが多い」なぁということ。会社では、自律した個人が輝く時代だとか言っておきながら、お金については会社自体が社員を依存させる仕組みを作っている。 例えば退職金。長く働けばそれほどもらえる額も増える。 できるだけ長く労働人口を保ち(もしくは増やし)、生産性を保とうとするが、始