見出し画像

人の暖かさに触れる時

お正月三が日
終わっちゃいましたね。
 
 
三が日は
THE日本のお正月~!って雰囲気が
とってもいいですよね。
 
 
これから通常モードに
移り変わって行きますね。
 
 
お正月は何して過ごしていましたか?
 
 
私は年末の大掃除から始まり
お節やお正月の料理して
家族でお正月を過ごして
 
 
慌ただしく過ごした
3日間でした。笑
 
 
初詣にはまだ行っていなくて
高齢の父を連れて神社に行く予定なので
 
 
感染対策も含めて
人込みを避けて
五日か六日位に
初詣に行けたらなと思っていますよ。
 
 
皆さんはどんなお願い事しましたか?
今年も素敵な一年となりますように。。。
 
 
さて
 
 
このブログ記事も
お正月モードな内容が続きましたが
通常モードの記事で
今日から書いて行こうかな。
 
 
今日のテーマは
 
 
人の暖かさに触れるとき
 
 
去年から何かと人の優しさに
触れる事が多くて
人に優しくされるって
本当に嬉しくて心が暖かくなる。
 
 
辛い事や悲しい事
苦しいことなどがあると
そばに寄り添ってくれる
その相手の想いに触れると
 
 
とくにその暖かさが
じわ~んと心にしみて
感謝の気持ちでいっぱいになる。
 
 
もちろん日常的に
人に優しくしてもらうと
嬉しいと感じるものですが
 
 
自分が弱っているときや
元気がない時に心配してくれる人の存在は
本当に大切にしたいもの。
 
 
優しく声をかけてくれる人
会って話をしてくれる人
さりげない振る舞いで励ましてくれる人
ただただそばで話を聞いてくれる人
 
 
いろんな形で
接してくれる人がいると思うけど
 
 
自分を大切に思ってくれる人が
いてくれると思うと
それだけで心が暖かくなるね。
 
 
だからこそ
大切だと思う人には
自分にできる事で
相手に寄り添って行く事が出来たらなと。
 
 
自分も誰かにとっての
ホッとする存在であったり
元気づけてあげれる存在だったり
優しく寄り添える存在だったり
 
 
自分が出来る事で
相手を大切にすることが出来たら
winwinの関係で
心地よい関係を
人生でずっと大切に育み合って行く事が出来る。
 
 
心から信頼できる存在
心から愛している存在
心から大切に思っている存在
 
 
そんな人との関係を
本気で大切にして行く事。
 
 
それは
人生の宝物になって行くから。
 
 
近しい人ほど
言葉で伝えたり
態度で伝えたり
 
 
あ・うんの関係になるのには
相当な年月が必要だからこそ
 
 
信頼が崩れないように
気持ちがすれ違わないように
 
 
いつも心の温かさに触れることを
お互いに大切にし合って行く事が出来たらいい。
 
 
人の暖かさに触れる事で
辛い事も悲しいことも苦しいことも
お互いに励まし合って
乗り越えていくことが出来るから。
 
 
心暖かき人でいたいもの。
 
 
結果
 
 
自分も周りも
心が見たされて
幸せを感じていくことが出来るので
 
 
心に余裕とゆとりも出来て
素敵な女性としても
魅力を増して行く事に繋がってるから。
 
 
全ては繋がっているのですよね。
 
 
暖かい心で生きてみる。
 
 
それだけで
人間関係も驚くほど心地よくなり
自分自身の魅力も引き出されて
素敵になっていける。
 
 
あなたは心の温かさを大切に生きていますか?
 


 
 
昨年は沢山人の暖かさに触れた一年でした。
 
 
じわわ~んと染み渡るような
心の温かさって
何とも言えない穏やかなほっこりするような
そんな幸せ感をもたらしてくれる。
 
 
私も誰かにとって
そんな幸せ感を感じてもらえるような
そんな心の温かさを
持っていたいなと思います。
 
 
今年も始まったばかりなので
心の温かさを常に意識して
物事や人間関係に
向き合っていきたいなと思います♡
 
 
豊かな人生にするために!
 
 
ではまた明日♡
 
 
今日もあなたにとって幸せ溢れる 素敵な一日でありますように♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?