見出し画像

久しぶりに日本株の話(バンナム株主優待、セルシード)

セルシードの株価がすごい

アメリカで特許取ったとかで暴騰
そしてこのセルシード、当ブログで一切触れていないが持ってる
昨年9月頃に「暴騰した株を買う」というバカみたいな取引をやっていた際に高値で買った
その後、減り続け約半額に
損切りし得た金で追加で買うものもないから放置してた
したら、先週の木曜の特許発表から
ストップ高→+5%→ストップ高→ストップ高に届くも結局-10%

と、メチャクチャな動きに

日本株のストップ高は初めて経験したが一律+30%が上限という思い込みは間違いで、前日の終値の数値ごとに決まっているようだった

急激な変化を防ぐ目的で導入されているみたい
これのせいで若干日本株の魅力が落ちているように思うが、どちらかというとシステムエラー対策に思える
ちょっと前にバークシャークラスAという61万ドルする株がエラーで200ドルくらいになったみたいなことがあったし(実際は買えなかったみたい)

そして今話題の渦中にいるセルシードだが相変わらず放置しようと思う
バイオ株はやっぱり夢がある
数万円稼いで終わりなんて面白くない
大勝ちか破滅か、バイオ株なんてそんなもん

せっかくなのでYouTubeでちょっとだけセルシードの動画を見た

マスコットがかわE

バンナム株主優待と配当

表紙のようにバンナムの優待ゲット
バンナムもセルシード同様に昨年秋に高値掴みした
しかし、鉄拳、ガンダム、エルデンリングと気づけばバンナムゲーに支配されている筆者からすると持っていていいように思う

購入時は配当や優待に魅力を感じていたが、9ヶ月も経つと考えも変わるもので、最近では配当も優待もさほど魅力が無いように思っている
これはバンナムに限った話ではない

配当金

税金ジュジュジュのジュ!w

こういうところがよくない
株の税率は20%なのに…
配当金も税金20%…どうして…
いわばまさに二重課税であります
⚠️nisaならどちらも税金はかからないみたい

株主に還元すると言って自社のお金をばら撒いているわけだが、その金は自社の成長に当てろよとも思う
税金払うの嫌い😠

株主優待

これも一見魅力に思えるが…
実際手にすると…

哀しき過去

実はバンナム株購入後に親からトリドールHDの優待を貰ったことがあった

配る理由は余るから
で、丸亀製麺等に使える上に通勤ルートで丸亀製麺近くを通るのに結局使わない

休日、何食うか迷った時も結局、家から5分で着く丸亀製麺にはほとんど行ってない

別に嫌いだからではない
味に文句はない
でもなんか行かない

これで気付いたが、株主優待は「安くなって得!」というよりも「安くなるから使わなければいけない!」という強制感込みの気分になる

飲食店でもらった値引きチケットを消費する感覚

正直言ってバンナムの優待も困った
近いうちに引っ越すのでそこで邪魔になるガンプラやらは買いたくなかった

イタリアントマトとかいう謎の優待があったのでこちらで決定
食べ物貰うのは困らんよね…?
ただこれも受け取りboxの有無や受け取りbox不可だったりするともらうのが面倒だったりする

やっぱ優待いらねえわ

てか今時株関連の連絡で封筒配るのやめろよ
メールにしろ😡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?