1月の曲

1年半ぶり、ビセンテアミーゴ「タルデ エス カラメロ」の再登場です。
コロナで実際のクラスが止まって動画配信してた時の曲です。覚えてますか〜?

コンパスが分からなくなる人は「強い音は3」の法則を使ってみます。
コンパスに問題ない人はファルセータとコンパスの噛み合わせを意識してみます。

ファルセータは弾いてる人が達人になればなるほど「どこで始まってどこで終わってるか分からない問題」が出るものですが、この動画はステージでのプレイ映像なので、その辺わかりやすいと思います(さて次はアレを弾きますかね感とか、ところどころ顔見合わせたりとか)。音はCDとほとんど同じだと思います(記憶と違うところもあったけど私の記憶もたいがい怪しいからなあ)。
途中のファーって音がハーモニカだったってこと、動画見てはじめてわかったし、動画は色んなことがわかっていいですね。

歌は一個。
素敵な歌なので一緒にふんふん歌えればなお良し!
Cerca del rio hay un sendero
Donde la tarde es caramelo
Cerca del rio yo me pierdo
Me encontrare cuando me encuentre con tus besos

最後の行だけシガーラさんが歌ってますが、それも動画だと分かりやすい!なんか猫背だし!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?