マガジンのカバー画像

LABRICOユーザーnote

54
LABRICOユーザーさんの記事をマガジンにまとめています。
運営しているクリエイター

#ホームセンター

【DIY】格安の無垢材でPCデスクをDIYしてみました!

今回は先月の4月に自宅のPC用のデスクをDIYした時の記録をまとめていこうかと思います。 かかった総予算は約1万2千円! 天板(杉カフェ板3枚)  4257円 鉄製テーブル脚    7000円 鉄製L字アングル    400円 ビス         150円 工具レンタル料金   300円 木材カット料金      44円 PC用のデスクをDIYした理由は気に入ったデザイン・サイズ感の既製品が無かったためです。デスクを自作すると聞く

【295日目】DIYが下手な人でも上手に作れる!

不動産投資を勉強中のイケです。 突然ですが、皆さんはLABRICOを知っていますか?DIY好き、ホームセンター好きな方はご存知かと思います。 Amazonに掲載されている画像を引用します。 こんな感じのものです。 LABRICOの良いところは、柱のタイプは床と天井に突っ張らせるだけなのでとても簡単です。中間の棚も釘を打つのではなくねじ止めです。私は全然器用ではないのですが、実際に我が家でもいくつか作りました。 2×4の木材とLABRICOを使えば出来ます。とても簡単で