見出し画像

【好きな歌詞】Fab!アルバム各曲から厳選!

「Fab! -Music speaks.-」
Hey!Say!JUMPの2020年12月16日発売アルバム

Fab!のアルバムが好きすぎるので、わたしの各曲お気に入りの1フレーズを厳選して紹介します♪

1. Fab-ism

ありふれた世界なら君はいない
誰もがみんな意味を抱えている

当たり前なことなんてないんだと思い知った昨年。

みんなそれぞれにいろんな意味を抱えている。
↑こう思えたら、自分を含め、全てのものがかけがえのないものだと思えるし、周りの人に対しても優しくできるような気がする。

2. I am

誰にもなれない僕の人生だ
言葉は心に宿る

【言葉は心に宿る】
このフレーズがめちゃめちゃ好き!

言葉が心に宿るなら、私は素敵な言葉を心に宿したい。

★素敵な言葉を選んでインプットする。

3. 狼青年

名前なんていいから 好きに呼んで忘れて

「僕と俺とを使い分けて」って歌詞が最初に出てきたあとに、このフレーズ!
好きに呼んで、そして忘れてほしいと。。

この曲の闇っぽい部分が出てる。

4. Muah Muah

Fortune運ぶ魅惑のサイン
Muah Muah 愛にくるまった

“愛にくるまった”
この曲の可愛い雰囲気が表現されてるフレーズ。

5. 千夜一夜

言葉が今、未来になる
物語は続いてゆく
長い夜に朝日が差した

今この瞬間も、私は歌詞を通して言葉と向き合ってる。

今紡いでるこの言葉たちが未来につながっていくのかもしれないと思うと、もっと大切に言葉を選んで使っていきたいと思った。

“長い夜に朝日が差した”
で、希望の光が見えてくる。

6. Your Song

失敗は足掻いた証
ジタバタしながら前に進もう

失敗したってことは挑戦したってこと。
うまくいかなくても、ジタバタしながら前に進めばいいと言ってもらえてるようで、優しい気持ちになれる。

7. Jazzy Cut

音楽隊のパーティー 〜〜
重なるサックス 共鳴の旋律
僕らの絆は 儚い音調の希望

ここのフレーズがなんとなく好きなんやけど、
何で好きかを言語化できない。。悔しい。。!
でも何か刺さる〜〜

8. Snow White

もう哀しい物語(せかい)にいないで
逃げて来られるかい
僕のいる所まで

優しく救いの手を差し伸べてくれているようなシーンが思い浮かぶ。
ロマンチックでジーンとくる。

9. Liar

ずっとずっとずっと 着飾ってたい
カッコつけたい シュッとしてたい

カッコつけていたいってわかる(笑)
よく見られたいもの。

この曲の歌詞、全部通して読むと面白いから見てみて欲しい。。笑

10. Last Mermaid...

泡沫にまぎれて 沈んで行くけれど
ただ幸せ祈るよ

切ない〜〜(泣)
自分のことよりも相手を想う気持ち。。

11. MANTRA

覚悟とその対価 その目に嘘はないか

覚悟とその対価。
「等価交換」って言葉が好きやからか、ここで"対価"って表現してるところにグッとくるし、真っ直ぐな感じがカッコイイ!

12. Puppet

喜びと相反する悲しみと 共存 共鳴
なんだか面倒くさそうな
だけど愛おしいような

私ものすごくめんどくさがりな性格なんですけど(笑)
「なんだか面倒くさそうな だけど愛おしいような」
って、そういうことあるなぁと。

めんどくさいこともひっくるめて愛おしいことってある。

13. Kiss Your Lips

Fate to kiss 最初からわかってた
夢中にするよりもされること

Kiss Your Lipsってタイトルなのに、夢中にするよりも夢中にされるってことがわかってたと。。キュンッ!

14. 御伽と知る世界

最後のページも
君がいてくれたらいいな

この曲の可愛い部分が表れてるなって思う。
可愛い期待を込めた願い。

15. ナイモノネダリ

私ね 随分大人になったよ

結婚前夜に、昔の恋愛を思い出しながらこう想うシーンを想像しただけで、胸がギュッとなる〜〜泣

16. Last forever

煌めいてStory

煌びやかなこの曲を一言で表すフレーズ!

17.闇の先へ僕らは歩き出す

〜 桜が舞ったら
花火になって落ちる秋雨 雪へと変わった

流れゆく季節の儚さが表現されている。
花火になって落ちる秋雨って表現がエモくて素敵!

この曲の歌詞については別の記事で詳しく書いているので、
良ければこちら↓もご参照ください♪


********

本当に、このアルバム大好き!

各曲の説明書いてると長くなると思って書かなかったのですが、
このアルバムの特設サイトに曲の説明があるので気になる方はこちら↓をご参照ください。

遊び心いっぱいで可愛いサイトになってます♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?