見出し画像

2022.10.7-10熊本旅①(ライブ遠征)

Hey!Say!JUMPのライブ遠征で熊本に行ってきたので、その旅の記録。

2022.10.07(fri) 前乗り

東京は雨、気温12度とこの時期にしては極寒の1日。

明日のライブに備え、前乗りするためこの日は仕事を早めにあがる。


16:00 仕事を終える
16:30 羽田空港行きのバスに乗る
17:30 渋滞に巻き込まれつつ羽田空港に到着

荷物を預け、空港内をぶらぶらっと歩き回り搭乗時間まで待つ。



前のように賑わっている空港の光景を見ながら、

“またこうやって旅行に行けるようになったんやなぁ・・・“

と実感したし、

“わたし、旅行がしたかったんや・・・!
遠くに行きたかったんや・・・!“


っていうのを久しぶりに感じて、羽田で一人ちょっと泣いた。。


仕事柄、出張もないし、帰省するときは新幹線を使うから、空港ってわたしにとっては旅に出るところで。。
本当にワクワクする場所なんよね!!

久しぶりに旅に出る前のワクワク感を空港で感じられて嬉しかったな!




19:20  出発時刻が少し遅れながらも搭乗

飛行機久しぶり〜〜!
たぶん3年ぶり(2019年11月の沖縄旅行ぶり)


搭乗してからも悪天候の影響で滑走路での順番待ちがあったりもして、離陸までちょっと待ったけど無事に出発。


夜便だったから、都市部の上空を通ると夜景が綺麗だった!
それ以外はほとんど真っ暗で何も見えないけどね(笑)

21:40 阿蘇くまもと空港着
(元々は21:00着予定の便だった)

出発は遅れたけど、飛び立ってからはスムーズに運航して無事に熊本空港に到着。


初熊本〜〜!
というか、初九州〜〜〜!!

飛行機に乗るとあっという間に着くよね、というのも久しぶりに思った。


空港→ホテルへ行くためにタクシー乗り場で順番を待つ。


前に若そうな女の子2人組が並んでて、JUMPの曲を鼻歌で歌ってた(笑)♪
仲間だね♪と心の中で思いながらタクシーを待つ。

他にもJUMPのライブに行きそうな女の子達(グッズを身に付けてる)を見かけて、ここで(熊本で)ライブがあるってことを実感する。



22:00 ホテル到着

くまモンの立て看板に出迎えられ、熊本に来たんだなっと感じる!

チェックインして色々説明をしてもらった最後に、「明日コンサート行かれますか?☺️」と聞かれる(笑)

私からは何も言ってなかったし、その時はグッズも何も身に付けてなかったけど何でわかったんだ...!?笑

コンサートがあるのはもちろん把握しているだろうし、同じような女性客が多いんだろうな〜。

ここでもここでライブがあるんだ・・・!と実感。


ホテルの大浴場が23時には閉まるということで、荷物だけ部屋に置いて急いで大浴場へ。

大きいお風呂はいいね〜!
大きいお風呂も久しぶりだったな~~

お風呂に入ってこの日はそのまま就寝。

2022.10.08(sat) ライブ当日


朝起きて部屋のカーテンを開けたら、広がる畑と山々の景色!!

昨夜到着した時はもう真っ暗で、タクシーで移動してる時も周りの景色も何も見えなかったの。

山々を見ながら朝食をゆっくり食べて、ライブの時間まで何しようかな~~~と考える。

私が行くライブは夜公演で、時間はたっぷりあるけど近くには畑しかないから、午前中からホテルの大浴場(日帰り温泉もやってる色々な種類のお風呂がある施設)でまったり過ごすことに。


昨夜も同じお風呂に入ったけど、23時で閉まるという制限時間があったからバタバタ入ってゆっくりはできなかったの。


午前中ということもあり人も少なくてかなりゆ~~っくり、思う存分お風呂につかりリラックスできた!

露天風呂がちょうど良い温度でずっと入ってられたなぁ。。


施設内にあるお食事処で熊本の郷土料理「だご汁」を食べる。

豚汁のような具沢山の汁物(これは味噌味)に小麦粉を練って作った平たいだんご(麺)が入っている汁物料理。

ほっこりする味で美味しかった~!



そういやホテルの朝食でも似たような具沢山で団子(これは白玉っぽかった)が入ったけんちん汁のようなものが出てきてたんよね。

あれもだご汁だったのかな〜と、お昼にだご汁を食べながら思った。


お風呂もだいぶ満喫したからホテル周辺を散歩。

本当に周りは畑しかないんだけど、普段東京暮らしの私には久しぶりの、のどかな田舎の風景にとっても癒された〜〜〜

空気もおいしい!
深呼吸したくなるような場所だった。


ものすごくまった~~りと日中を過ごし、いよいよライブの時間が近づいて来たので部屋に戻って準備する。


ライブTに着替え、グッズも持ち、いざ会場へ移動。


バスでも行けたけど、空港からのバスになるから同じようにライブ会場に行く人で混んでるんじゃないかと思いタクシーで快適に移動。



会場付近になると車が混んできて、タクシー運転手さん曰く「ここでこんなに混むなんてこと普段ないけどな・・・みんなコンサートに行く人なのかな〜」と。

会場の前までだとちょっと時間かかりそうだったから、少し手前で降ろしてもらって歩く。


そうそう。
タクシー運転手さんと少しお話ししてて、前に誰かのコンサートでタクシー乗ったお客さんがいて、どこから来たのか聞いたら私と同じように東京からだったらしく。


「東京ならコンサートいっぱいあるだろうにって思ったんですけど、チケットがなかなか当たらないんですってね」と言われて、「そうなんです〜〜〜!まさに私もそうで!」と、やっぱり同じような人いるよね、と思った会話だった😂


東京公演だと倍率が高いのよ・・・

今回のJUMPのアリーナツアーは特に、首都圏では東京の有明アリーナしか公演がなくて、横浜や埼玉、千葉の会場がなかったから、たぶんものすごい倍率やったと思うんよね。。

私も東京公演も申し込んだけど案の定外れて(泣)

熊本公演当たって本当に良かったよ〜〜〜〜!!!



16:00 グランメッセ熊本に到着



入場を待つお客さんが会場外にわらわらと・・・
みんなお洒落してて可愛いな~♪なんて思いながら入場を待ちつつ、トイレ待ちの長蛇の列に並ぶ。



あ、ここまででお気づきの方もいるかと思いますが、ライブは一人参戦。


熊本まで一緒に遠征してくれる、というか遠征に誘えるほどのJUMPファンの友達も周りにいなくて(笑)


ライブに一人で行くのも初めてだったな~!


一人旅は何度かしてるから(海外にも一人で行ったことあり)、1人遠征は全く問題ないけど、ライブ始まるまでの待ち時間がやっぱりちょっと寂しいよね(笑)

一人でも全然平気だけど、ちょっと寂しいというか、単純に待ってる間が暇だったなww


でも、一緒に行く人いないから~なんて言ってたらいつまでもJUMPのライブいは行けないから、一人でも行ってよかった!



17:10 入場

自分の席に座る。

会場全体でいうとかなり後ろの方だけど、バックステージからは結構近い・・・ドキドキしながら開演を待つ。


17:30 開演

19:40 終演

わたしにとって初のHey!Say!JUMPのライブ!!

(ドリフェスでJUMPのステージは見たけどあくまでフェスだったし、5人だったしね)

これが正真正銘、Hey!Say!JUMPのライブ初参戦!!

楽しかった~~~~~!!!
とにかく楽しくて、2時間が秒で終わりました・・・
本当に一瞬だった・・・

バックステージに来てくれた時は結構近い距離で見えて!!

表情が肉眼でハッキリ見えるぐらいには近かった!

ライブの感想はまた別で書きたいと思います!
(書けたら。笑)


写真を撮ったりして、ホテルに戻るべくタクシーの行列に並ぶ。

21:00 ホテルに戻る

タクシー降りてふと見上げた空の月が綺麗だった...!!

この月を見上げた瞬間、なんかグッときたんよね。。


ホテル戻ってきてすぐまたお風呂へ。
(この日お風呂ばっかり行ってるなw)



露天風呂からも月が綺麗に見えてて、ライブの余韻に浸りながらずっと月を眺めてた。

ついにJUMPのライブに行ったんだ・・・!



22:00 友達と電話
お風呂から戻り、JUMPオタクの友達と電話でライブの話をしまくる♪
(地元にいる&今回のツアーには参加できなかった友達)

気付いたら2時間ぐらい喋ってて(笑)
あ~楽しかった♪♪

本当に楽しかったな~~ライブ!!


楽しかった気持ちは残ってるのにライブに行ったという実感がなく。。
あんまり現実味がなかったというか。。

有岡くんが前に、久しぶりのライブを「夢のような時間だった」と表現していたけど、まさにそんな感じ。

夢のような時間で、あまり現実味がなくて実感ないというか。。
ちょっと不思議な感覚だったな~

数日経った今も、楽しかった記憶はあるし思い出せるんだけど、ライブに行ったという実感はあまりない。笑


不思議な感覚のままこの日は就寝。。


長くなってきたので続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?