見出し画像

【好きな歌詞】明日へのYELL

歌:Hey!Say!JUMP
作詞:Takuya Harada
作曲:Takuya Harada

2014年9月3日リリースシングル。
ドラマ「水球ヤンキース」主題歌。


めちゃめちゃ青春!!って感じの曲!

曲のタイトルにも入ってる通り、元気や勇気のもらえるエールソング。

JUMPのライブではタオルを振り回すド定番の曲で、音楽番組の特番でもよく歌われています♪♪

ちょうどこの前の「テレ東音楽祭2022春」でも歌われていたので今回はこの曲の好きな歌詞をご紹介。

<この曲の好きな歌詞>

いつまでもうつむいたまま キッカケを欲しがっていた
モノクロからカラーになれる そんな瞬間を

前のめりに走り続けて 転んでも立ち上がってく
その先に何かあると信じてきた日々

私、普段は「彩りのある生活を」と思って色々と自分で楽しみなことを作ったりして、自分から見えている世界はカラフルだなと思っていることが多いのですが、たまーーにモヤモヤして自分の生きてる世界がカラフルではなくグレーのように感じることがあるんですよね。。

でも、そういう時の自分はモヤモヤしちゃってるから、なかなか自分ではその状況を打破できないことが多い。

“キッカケを欲しがっていた モノクロからカラーになれる そんな瞬間を”
というこの歌詞が、ちょうど今月の私と重なった。

ずっとモヤモヤしていて、すっきりカラーになれる瞬間を待っていたような・・・。

私の場合は周りの友達や周りの人からそのキッカケを与えてもらうことが多い。ありがたいことですね!

ああ 心の底から もっと 楽しんでたくて
青い春の中 真っ直ぐ駆け抜けた

今月は心身ともに不調だったから、「本当はもっと楽しく過ごしたい!」っていうのも思っていて。もっと心の底から楽しめる時間を過ごしたいな〜って。

大人だって青春したいんですよ(笑)

やる前からダメだって 決めつけてるだけで
ほら やれない訳じゃない
明日は来るよ 踏み出した一歩が 君の未来へ

一歩ずつ一歩ずつ。
やれないわけじゃないぞ!
と、何もやる気のなかった今月の自分に向けて。

ああ 強くなりたくて ただ 熱くなりたくて
泣いたり笑ったりして手に入れた
まだ ちっぽけだけれど これが僕らの勇気 
(Believe in myself)
今を生きていけ We can do it
僕らのYELL

泣いたり笑ったりして手に入れた
ここの歌詞が特に好き!

どんなことでも、きっと楽しいことだけじゃない。
しんどい、辛い、悲しい、苦しいこともある。そういうもの。

そういうものだし、わたし達は今を生きるしかなくて。しんどくても明日はくるわけで。

きっとまた、しんどくなることもあるだろうけど、泣いたり笑ったりして手に入れて、そうやって一歩ずつ前に進んでいくんだろうな、それで大丈夫なんだなって背中を押してもらえる。

* * * * *

誰かに向けて贈りたいエールソングでもあるけど、今はなにより自分へ贈りたいエールソング。
聴くと元気が出るから!


この曲だけじゃないけど、自分でその時に必要な音楽を選んで処方している感じがしていて、聴いてる曲でその時自分が求めているものがわかったりする。

2月は不調だったから元気の出るエールソングが必要だったんだな、という気づきも得られました!


それにしても「明日へのYELL」良い曲だ〜〜!

明日へのYELL」っていうタイトルも好き。

今この瞬間の自分がどうであれ、明日の自分へ希望が持てるような気がするから。
明日への希望を持って、今をどう過ごすかですね。



ここまで読んでくださった皆さんの明日にもエールを✨☘️

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?