見出し画像

【好きな歌詞】YOU&I

歌:Hey!Say!JUMP
作詞:KOUDAI IWATSUBO
作曲:ulala・KOUDAI IWATSUBO

2018年8月22日発売アルバム「SENSE or LOVE」収録曲


楽しくてワイワイ盛り上がる、そしてファン目線で聴くととっても幸せな気持ちになれる曲♫
(まさにHey!Say!JUMPを表しているような曲)


▼公式ディスコグラフィー

<この曲の好きな歌詞>

手の鳴る方へ行こう 足音鳴らし強く
小さな地図を集めて 繋いできた大きな絵
迷ってもHey! ワンツーSay!ジャンプ
これからもどうぞよろしく

小さな地図を集めて 繋いできた大きな絵

一歩一歩、目の前のことに取り組んでいった結果が「今」に繋がってる。
JUMP自身のこともそうだけど、何だってそうだよなって思ったフレーズ。

一人一人の力や、一つ一つの事柄は小さなものかもしれないけど、その小さな地図を集めて繋いできたからこそ大きな絵ができる。

どんなことでもそうだよね。いきなり大きな絵ができるわけじゃない。

この“小さな地図“って表現も、Hey!Say!JUMPの謙虚な姿勢にぴったりだなって思った。

そして、きっとこの先も小さな地図を集めて行くのは続いていくんだろうなって思う。
「これからもよろしくね」って歌詞がよりそう思わせてくれる。

大切な宝物たちの誕生日 お祝いしよう
生まれてきてくれて Thank you
ずっとずっとずっと一緒に これからも歩いてね

“ずっとずっとずっと一緒に これからも歩いてね”

この部分がHey!Say!JUMPらしい表現で好き。

「俺たちについてこい!」って前をどんどん行くのではなく、一緒に歩いていくっていうのがHey!Say!JUMPという、優しくてあたたかいグループらしさが出ていて好き。

信じてきてくれたこと 当たり前ではないから
ありがとう 何も怖くない 君がいるから

信じてきてくれたこと 当たり前ではないから

明るくてワイワイ、終始楽しい雰囲気の曲なんだけど、ふいにこの歌詞が出てきてグッときた。

「信じてくれること」ではなく、「信じてきてくれたこと」って、過去〜現在までのことを指してるわけで、これまでの感謝の気持ちが滲み出てるなぁと感じた。

その後にもしっかり「ありがとう」と言葉にしてくれていることで、より一層その感謝の想いを感じられて心に響く。

この曲を初めて聴いた時から、ここのフレーズが本当に大好きで、ずっとずっと心に残ってる!!
(ようやくnoteに書けて嬉しい♪)

“君がいるから“
って言葉も直接で、心に刺さる。。


*****


今回は、雑誌やラジオでJUMP伊野尾くんが時折話している
「アイドルは永遠じゃない」
という言葉から、この曲が思い浮かんだのでnoteに書いてみました。

アイドルは永遠じゃない
と同時に、
ファンでいることも永遠じゃない」。

きっとそのこともよくわかっている彼らだからこそ、この曲の
『信じてきてくれたこと 当たり前ではないから』
という言葉を、ただの表面的な言葉ではなく、体温と重みを感じることのできる「想いのこもったメッセージ」として受け取れるんだろうなぁ。


当たり前じゃない“ 
永遠じゃない

流れていく日々の中で忘れがちになるけど、どんなことに対してもこのことは意識して過ごしていきたいな!

本日も読んでいただきありがとうございました♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?