見出し画像

【好きな歌詞】Try&error

歌:Hey!Say!JUMP
作詞:草川瞬
作曲:Andreas Öhrn・Chris Wahle・草川瞬・佐原康太

2021年5月12日発売シングル
「ネガティブファイター」収録カップリング曲



とりあえずこれを見て!


カッコイイーーーーー🥺!!!!

どうだ!これがHey!Say!JUMPだ!!
と言わんばかりのゴリッゴリのダンスナンバー。


これがFab!生配信ライブで初披露された時は本当に心が震えた。。

"え??この曲なに?!?!なにこのカッコイイ曲!?!?なにこのダンスーーーーーー!!!"って興奮したのを鮮明に覚えてる(笑)


ライブで初披露されたから、この曲が何者なのか、音源として発売されるのか何もわからず。。でも絶対にまた聴きたい!!と思ったなぁ当時。
(無事にシングルのカップリング曲として発売されました🥺ありがとうございます)

〈この曲の好きな歌詞〉

平凡など論外 敢えて困難を Select
固定概念なんて今 Break it down…

きっと見たことないような世界広がって
心に秘めた想いを
ありのままさらけ出す
高鳴る鼓動 Overcome oneself
Go my way

"きっと見たことないような世界広がって"

私、行ったことのない場所に行くのが好きなんだけど、好きな理由の一つに「見たことのない景色(世界)に出会いたい」というのがあって。なぜならワクワクするから!

この歌詞を聴いた時に、私が好きな「ワクワク」を感じた!

このフレーズの前の

"平凡など論外 敢えて困難を Select
固定概念なんて今 Break it down…"

は、見たことのない世界を見たいなら、いつもとは違うことを選択をしなきゃ!ってことかなと。

そうしたら、いつもとは違う"見たことのない世界"が広がるのかな、きっと広がるんだろうな!と思ったフレーズ。
たまにはいつもと違う選択をしてみる!

人生の監督は自分自身だろ
タランティーノばりに仕切ってくLife

"人生の監督は自分自身だろ"
タランティーノさんまで登場しちゃってますが(笑)自分の人生だもん、自分自身で仕切っていきたいよね。

遠くに見える未来ならすぐに訪れる
後悔したくないのなら 恐れずに進めばいい
何があってもBelieve in myself
Go my way

"遠くに見える未来ならすぐに訪れる"

叶うかな、叶わないかな、叶うといいな、なんて思う夢(未来)も、止まってたらやってこないけど、恐れずに進めばきっとその未来がやってくる。望めばきっと手に入る。自分自身が行動するかどうかで変わるんだ!と心強くなれるフレーズ。


"何があってもBelieve in myself
Go my way"

結局どんなことがあっても↑これが大切なんだと思う。自分自身を信じて、自分の道を行く!自分の人生だから。

暗闇の中でも いつか光がさすだろう
ただひたすらに一歩ずつ確実に進もう

Try&errorってまさにこういうことなんだと思った。
"ただひたすらに一歩ずつ確実に"進んでいくしかないんだよなって。

わかってるんだけどなぁ、、、コツコツ継続してやることが苦手な私。それでもやっぱり一歩ずつ確実に進んでいこう!って、この曲を聴いて改めて気が引き締まった!

We're Hey!Say!JUMP

これはぜひYouTubeで最後のこのフレーズのところを聴いてもらいたいのですが...

こんなにカッコイイ「We're Hey!Say!JUMP」ある?!?!と思うぐらいカッコイイ曲の締め!!!

正直、こういう曲の中に自分たちのグループ名を入れると、なんとなくカッコよくならないものだと思ってた...(ごめんなさい)
そんな私の勝手な思い込みを覆してくれた超カッコイイフレーズ!!

8人でのHey!Say!JUMPがこれから始まるというタイミングで出した曲で、この「We're Hey!Say!JUMP」は、何度聴いても震えるぐらいカッコイイ!!!


* * * * *


これまでnoteに書いたJUMPの好きな歌詞は、あたたかくて優しい曲が多かったと思うけど(歌詞にフォーカスするとどうしてもあたたかい曲を選びがち)、この曲は強い曲!強さをくれる曲!

そして、Hey!Say!JUMP自身の決意表明のようにも受け取れる曲。


可愛くて優しいあたたかい曲も大好きだけど、JUMPの強さの部分が全面的に表されてる、こういうカッコイイ曲も大好き!!
(要はHey!Say!JUMPが大好きなわけなのですが。笑)


* * * * *


年末年始だらだらしすぎてて何もやる気が起きなかったけど😂3連休も終わり、仕事も本格的にまた始まってきてようやくちょっと気合が入ってきたような気がする!


昨年に引き続き、今年もこの10箇条を掲げてみた。


『人に優しく強気で生きる!』

このTry&errorは、「強気」になるために聴きたい曲!♬
「人に優しく」はあたたかい優しい曲を聴いて☺️


今年も音楽の力を存分に借りたいと思います💓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?