見出し画像

Hey!Say!JUMPとの出会い~今までの振り返り

去年からHey!Say!JUMPにハマって、ひっさしぶりにこんなに夢中になるほどハマるものができて本当に嬉しい!

もう何年もここまで熱中してハマるものがなくて、「ハマれるものが欲しいな~」とずっと思ってたから。

忘れないようにHey!Say!JUMP(以下、JUMP)にハマるまでと、ハマってからのトピックスを振り返ってみよ~♪

※自分の記録用で、とっても長いので物好きな方だけお読みください(笑)


◇2020年7月

・セミオトコとの出会い
「セミオトコ」というドラマでJUMPの山田くんが、『おはよう世界!なんて素晴らしい世界なんだ!』と言っているシーンを偶然見かけて、「なにこの爽やかな美しい山田くん!!」ってなり、山田くんに興味を持ち出す。

※山田くんの存在自体は前から知ってたけど、これまで興味を持ったことがなかった。
(これが一番最初の興味を持ち出したキッカケ☆)

・ファンファーレ!と出会う
セミオトコの主題歌だったJUMPのファンファーレ!という曲を聴いて、それまでJUMPの曲はほとんど知らなかったけど「良い曲歌っとるやん!」って思った。←なぜか上から目線(笑)

・JUMPのバラエティ番組「いただきハイジャンプ」に出会う

◇2020年8月

・ひたすら、いたジャン(いただきハイジャンプ)を見て過ごす。

・いたジャンでの仲が良くて楽しそうな姿を見て、Hey!Say!JUMPというグループを好きになる

・TSUTAYAでJUMPのCDを借りてきて、色々聴くようになる

・「パレードは終わらない」との出会い
アルバムPARADEに収録されている「パレードは終わらない」を聴いて、この曲好き!!めっちゃ好き!!となる。
(ハマり出すキッカケポイント☆)

・マイブームが山田くんから有岡くんへ

・ジャニーズweb(有料ブログ)に登録
(この時はどんな内容なのか見てみたいってぐいらの気持ちで、1ヶ月で辞めるような気がするな~と思ってたw)

◇2020年9月

すぐ飽きるかな?と思っていたのがなかなか飽きない。

・この頃には完全に、一番好きなメンバーは有岡くん!となる。
可愛さとカッコイイときのギャップが素敵!
前向きで明るい人柄も好き!

気持ちが落ち込み低迷期になって、その時に、ありやま(有岡山田)のユニット曲「My Girl」によって思いっきり浸れて救われる。

ちなみにここの時点では自分の中ではまだただのマイブーム的な「好き」で、ファンって言えるほどハマってはないと思ってた。

◇2020年10月

・10/12 YouTubeに突如、別名義で動画が3曲同時に公開される!
 (狼青年、ナイモノネダリ、千夜一夜)

・狼青年の動画がカッコよすぎて大興奮!!

覆面でHey!Say!JUMPって名前を明かさずパフォーマンスで勝負してきた仕掛けにワクワク!!
心が跳ね上がる感覚になる!!(この時の感覚は今だに鮮明に覚えてる)

ここで完全にHey!Say!JUMPにハマる!!
(どハマリポイント☆)

少しずつ少しずつ深くなっていた「好き」が、ここで一気に「沼」というものに突き落とされた感じ(笑)

狼青年のこの仕掛けがなければ今、ここまでハマっていないだろうなって思えるぐらい大きな出来事だった。


・10/22 smash.リリースと同時にHey!Say!JUMPのコンテンツ配信!!

これも心が震え上がった!!
この日の朝の、あのテンションの爆上がりした感覚も鮮明に覚えてる。
まじか!まじか!そうきたか!!って(笑)

大好きな前田裕二さんとの掛け合わせで、まさか自分がJUMPにハマったタイミングでこんなことあるの!?最高!!

しかもsmash.でのJUMPコンテンツの第一段「はさまれJUMP」ってシリーズが最高で、企画してくれた方、まじ神…!!


◇2020年11月

・またまた突如、何かのカウントダウンサイトがオープン。

毎日少しずつイラストが追加されて、どういうことなんだろう?!とワクワクが止まらない…!

・カウントダウンが終わると同時にアルバムFab!発売の発表!
音楽×童話というコンセプトが好きすぎる&豪華アーティストからの楽曲提供で大興奮!!


・PARADEライブ、孤食ロボットのDVDを購入

PARADEライブの世界観が自分の好みとめっちゃマッチしてて最高!!
まじでディズニー!!ディズニーで感じるあのキラキラ・ワクワク感と満足感!!

孤食ロボットは、内容がハートフルでとても良いのと、ムジャキがただただ可愛い。。

・JUMPのファンクラブに入会

◇2020年12月

・関ジャニ村上くん×有岡くんの配信イベント

トークだけだと思ってたら最後にサプライズで少年隊の「星屑のスパンコール」を村上くんのピアノ伴奏で有岡くんが歌ってくれた!!
この曲、昔聴いて好きだったから選曲がまさかすぎて嬉しかった!!

・12/16 アルバム「Fab! -Music speaks.-」発売!

このアルバム、本当に全曲最高!!!
特に「闇の先へ僕らは歩き出す」が名曲。
辻村さん楽曲に対しての圧倒的信頼感!

・12/20 SHOWROOMにてFab! 発売記念の生配信イベント!
(これまた前田さん×Hey!Say!JUMPの好きの掛け合わせ!最高!)

◇2021年1月

・ライブDVDを集め出す。
 SENSE or LOVE
 I/Oth Anniversary
 等々

◇2021年2月

・カップリング曲を集める

(レンタル、中古を駆使して必死に聴きたい曲を集めた!笑)

◇2021年3月

・ananカレンダー発売

とにかく写真が良すぎる…!!
このカレンダーについて友達と朝8時からコメダで語る語る(笑)

これで2,500円は安くない!?と思わせてくれるほどの中身の素晴らしさで、an・anありがとう!(泣)となるw

・生配信ライブの発表!嬉しすぎた。

・生配信ライブに向けてグッズも注文して準備万端!

・髙木くんの誕生日から、メンバーカラーを集めたノートを作ってお祝いするのが定番になる

◇2021年4月

・岡本圭人くんのグループ脱退発表
ずっと楽しみにしていたライブの3、4日前ぐいらに発表され動揺。。
気分も落ちたし複雑な気持ちになったけど、友達のおかげでまずは純粋にライブを楽しもう!と思えた。

・4/9~11 「Fab!-Live speaks.-」生配信ライブ(JUMPのライブ初参戦!)

配信ならではな演出と、ライブ!って感じの演出と両方楽しめて最高に楽しかった!!
まじか!まじか!そうきたか!!!っていう演出もあったな~
この想像を遥かに超えてくることを仕掛けてくるのが、JUMPファンをやっていて本当に楽しいところ。

・9人での最後のパフォーマンスを目に焼き付ける。
「Hey!Say!JUMP」というグループのあたたかさを改めて感じた。
このグループを好きになって、応援できていることが幸せだなって心から思った。

圭人くんの脱退に関して、伊野尾くんが最後のパフォーマンス前日にラジオで言ったこの言葉がすごく心に残ってる。

(圭人の背中を押したいし、応援してあげてほしいという内容を話した後、)

「僕が思ったのは、8人のメンバーが本当に良い人間だなって。2年半待っている中で、いろんな思いがあるかもしれないけど、良い仲間に恵まれているなと思いました。」

脱退するメンバーに対するコメントだけでなく、他のメンバーに対してのこの言葉が生放送のラジオで出てくるって、本当に本心で思ってないと出てこないと思うし、この時の伊野尾くんの声が少し涙声っぽく聴こえてグッときた。。


・4/26~ 有岡くん単独初主演ドラマ「探偵☆星鴨」放送スタート

・来月発売のシングル「ネガティブファイター」のプロモーションで、PVや#502の可愛い動画が色々あがったりワクワク!

・ドラマ主演により有岡くんの雑誌ラッシュ到来
雑誌を買いすぎて、学生の時ぶりに切り抜きをファイリングするという作業をする。
(やってることが約20年前(中学生)と変わらなくて自分で笑ったww)

◇2021年5月

・5/12 ネガティブファイター発売!
当たり前のようにの3形態買い(笑)

・第一回JUMPオンラインミーティング参加
3形態買った人が参加(視聴)できる特典イベント。

想像以上にミーティングで、ブレストしてましたww
コメント機能も使えてちょっとコメントしてみたけど、流れるのが早すぎ!
さすがジャニーズ!と思った瞬間(笑)

・7月の有岡くん主演舞台「アシタを忘れないで」当選!
FC先行抽選で第一希望を自分の誕生日にしていたのですが見事に当選!
自分の誕生日に有岡くんの舞台が観れる~~~!嬉しすぎ!!
当選メール見た瞬間、本当にちょっと震えてた(笑)

・5/13 ミュージカル「ブロードウェイと銃弾」観劇

JUMPの髙木雄也くん&城田優くんダブル主演のミュージカル。
私の初!生のJUMPメンバーは髙木くんとなりました!

運よく前から4列目という、めちゃめちゃ良い席で観ることができたから、まじまじと近くから見たけど(笑)イケメンだった!!
カッコよかったな~~!!

・5/23 舞台「照くん、カミってる!」生配信

知念くん主演の舞台を生配信で視聴。
面白かった~~!!

それぞれ個人のお仕事もがんばってるな~と感じた瞬間。

そして髙木くんにしろ、知念くんにしろ、去年幕が上がる直前で舞台が中止になっているというのを経験している2人だから、今年は(公演数は少し減ってしまったけど)無事に幕が上がって良かった。本当によかったなぁ(泣)という気持ちで胸がいっぱいになる。

・有岡くん第二の雑誌ラッシュ到来!?
ドラマ主演での雑誌ラッシュが一段落してきたと思っていたら、次は7月~の主演舞台のインタビュー内容での雑誌ラッシュがはじまりつつある。嬉しいかぎり!

------------------------------


Hey!Say!JUMPにハマる一番最初のキカッケ(セミオトコの山田くん)からもうすぐ1年が経とうとしてる。

旅行や出かけるのが好きな私にとって、自由に出かけることができない今の状況でも、楽しめるものに出会えて本当に良かった。

本当に去年からJUMPの存在に救われてきた。充実した日々を過ごせてるのはJUMPのおかげ。

過去を振り返っても、何かに夢中でハマって楽しんでいるときの自分が好き。だから今の自分もとっても好き!

そう思えるのも、「何かにハマっている時のらびは輝いてる」とか「本当に楽しそう」って言ってくれる周りの友達の存在も大きい。

ものすごく正直な気持ちを書くと、「32歳独身女がジャニーズにハマる」(←あえて角が立つような書き方にしてみたw)って、ちょっと引かれたりしないか?とか、なんて言えばいいのかわからないけど、余計なお世話的な意味での心配されたりしそうな気が少ししていたんですよね(このニュアンス伝われ!笑)。。
まだマイブーム的な"好き"だと思っていた時期には、人にはあまり言わない方がいいのかな?って。

でも、完全にハマって、「私はHey!Say!JUMPのファンだ!」って自覚を持つようになってからは、堂々とJUMPのファンですって言いたいなって思うようになった。

数年前のライブDVDを観ていたら、最後の挨拶で有岡くんが
「胸を張って応援してもらえるようなグループになります!」
って言ってて。それを聴いてからは尚更、堂々と応援しよう!と思った。

だからこのnoteには、JUMPの曲の歌詞についてもいろいろ書いてるし、最近の自分のTwitterなんてオタク専用アカウントってわけでもないのにほとんどJUMP関連ばかり(笑)
自分が楽しいから話したいって気持ちが一番大きいけど、堂々と応援したいって気持ちも含んでやってる。

これからも堂々と応援していきたい!


これまでのことを記録的にさらっと振り返るつもりが長くなってしまった(笑)

ここまで読んでくれた方は、ありがとうございます!

またJUMPについて何か書きたい♪笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?