見出し画像

2024/05/18, 19 レッスンの様子

5月2回目のレッスン。
振替が多く日曜日、特に1コマ目は普段とは違ったメンバー同士のためか、賑やかでした。というよりも、普段も独り言をつぶやきながらコーディングする小5男子がいるので、彼の振替参加の影響だったかも知れません…。


トピックスとしては、メグルがコンテスト用シナリオ&レベルデザインの内容がある程度決まり、後は実装するのみ。今回は期限1か月前までには終わるように進められるかです。

ユウトも制作していた電車の車掌シミュレーションが一区切り。デザイン・演出などの実装は足りていませんが、この作品をベースにした作品を制作して、某イベントへ作品提出予定です。シナリオを聞いて講師的には面白いと感じたので期待大です。しっかりシナリオを考えてきていて流石中3。

同じく中3のソウタ、早くもProcessingでオリジナル作品制作の準備が出来たので、彼もシナリオを考えたようで話を聞きました。Processing課題集3か月程度でBasic1&2完了、そして応用として作品制作という流れですが、やる気スイッチが入っていると早いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?