見出し画像

チャンネルの方針が大きく変わった理由とか

多分、今後一つのタイトルを連番で動画にすることは無いと思う。
実は6月下旬辺りから色々と喉の問題も出始めていたりもする。また、20~30minのカット動画一つ作るにも最低1時間半はかかってしまう。
2年間で700本以上の動画を作ったことを考えると年間軽く500時間は消費していることになる。これは大作タイトル10本分の時間に相当する(超ゲーム脳
長い目で見ると、年齢的な観点からしても、この時間はあまりにも大きく、動画作成が自身の生活に実質的で有益な結果をもたらさない限り継続していくことは無理であると判断。まあ元々本当は期限1年間のトライアルって考えてたし、結果はとっくに出てたので。
チャンネルを削除する事も考えたものの、一度ブログを全削除して後悔した事があった事を踏まえ、Youtubeは特に維持費もかからないしチャンネルは残す事に決定。よりパーソナルな内容の動画を作って行くかもしれないし、殆ど更新されないかもしれない。
ただ、やっぱりインディーズ系のタイトルは結構興味あるので、それ系で負担にならない程度のタイトルなら通し動画になるかもしれない。
いずれにしても、定期的な更新は今後もう無いのかなと考えてはいます。

とは言え僕は言うて相当ゲームをプレイするので、あり得るとしたらTwichで配信する事はあるかもしれない。ただ、多分あんまり喋らないと思う、なにしろ人来ないし、ぶっちゃけ僕はそんな喋る人ではないしな(笑

とりあえずチャンネルの更新方針が大きく変わったのはそんな所。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?