わたしがしなないためのもろもろ

二十数年生きてきた。
今日はカラオケ行った。歌の最後に何年の歌って数字が出ていた。2010年の歌が、もう7年も前の歌だということがびっくりだった。あの頃から7年も経っていたというのが衝撃的だった。

二十数年生きてきた、まだ二十数年。でも初めて生まれて、もう二十数年も経ってしまった。もう子供と呼ばれる歳でもなくなった。

一方的に知ってる人、身内、何人かの死を見てきた。病気や高齢とか、事故とかの人もいたけど、自殺した人もいた。
大好きだったバンドマン。何人か、自殺した。好きだった当時に最近歌出してない…と思ってたら自殺してたり、何年か経って、まだ活動してるかなーって検索してたらバンドが解散したあと自殺したとか。

死ぬのは、簡単なことじゃないと思う。なかなか、勇気がいる。きっと、それを選ぶしか無いくらいの何かがあったんだと思う。それは、多分本人しかわからないというか、周りに相談したりとかしても解決したり、気持ちがかるくなったりしなかったのかもしれない。

しんだら、何も無くなる。意識がなくなるし、身体も動かせないし、多分耳も聞こえなくなるし、目が開かないから見ることも出来ない。だから、今抱えてることを、手放せる。離れられる。逃げられるとも、思う。
最終手段だと思う。究極の、最終手段。それを選ぶ前に、手を伸ばす前に、やれることは全部やれたらいいとは思う。仕事辞めたり、家出したり、連絡手段の全部を断ったって、しんじゃうより全然いいと思う。

最近、何も出来ない。無気力。今までなら、夜は趣味の時間だった。楽しかった。仕事が終わったら早くそれをやりたくて、まっすぐ家に帰った。
今は、出来ない。やるぞーと椅子に座る。座るけど、手に取るんだけど、そこから手を動かせなくなる。どうして?って、思うけど、身体が言うことを聞かない。持ち上げても、すぐ手を離して、机に頭を乗っけて、ぼーっとする。ぼーっとしながら、時計を眺める。眺めてると、なんか、涙がこぼれてくる。鼻水も出てくる。鼻をかんで、涙をふいて、また頭を横にして、ぼーっとする。
ぼーっとしたまま、ツイッターを開いて、あーいいなあって思いながら、ボタンは押せるのに、ここがいいですね!って言葉を伝えたいのに、言えない。言うのがこわい。言えても、お返事が返ってきて嬉しくて、それにお返事が浮かぶのに、打てない。なんでかな。

ここは、多分あまり誰も見てないから、独り言、だらだら書いてられる。しなないために、はく。かく。頑張ってはきだして、しんどいって、言えないからかく。しんどいって言えない。言えないからって、しにたくない。しにたくないのに、しがちらつく。あれもすき、これもすき、でも、しにたいという言葉が浮かんでくる。やだね。こわいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?