高松宮記念(GⅠ)予想🌠

◎③ ダイアトニック

前走は進路妨害で降着も、抜け出すときの脚が超絶。初の1200だがむしろスプリンターとしての資質は非常に高いと見る。回転の早いピッチ走法で道悪も合う。

○⑧ グランアレグリア

前走が近年の1400mの中でも最も強いと思える内容。正直本命にしたい馬だが、ディープ産駒を含めてサンデー系の相性があまり良くないレースのため、今回は評価を落とした。

▲① ステルヴィオ

前走は直線ドン詰まりでほとんど追えないなかでの0.2差5着は悪くない。この馬も初の1200で再度ドン詰まる可能性のある1枠だが、それを補って余りある末脚の魅力がある。

△1 ⑭ モズアスコット

ダートで鮮やかに連勝。本質的にはダートのほうが適性が高いかもしれないが、勢いを買いたい。

△2 ⑨ タワーオブロンドン

まともなら現役屈指のスプリンター。前走は休み明けで馬がモサッとしてた感じ。叩いて変わってくるか?鞍上の特性も含めて4着感が拭えない。

△3 ⑫ セイウンコウセイ

コース適性は最上位。7才だがそれほど衰え感じさせない。

△4 ⑰ シヴァージ

重巧者、ただそれだけ。


どちらかと言うと1200mのスペシャリストよりも、スタミナの必要な消耗戦を想定して1400mのスペシャリストに重い印を打ちました。前走快勝のダノンスマッシュは、左回りの不安と上積みがないだろうと踏んで3連系の抑えまででいいと思います。

買い目

3連複③-①⑧⑭-総流し

ワイド③-⑫⑭⑯  ⑧-①⑨⑫⑭

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?