見出し画像

いきなりDDRの新作と新キャラデザが発表され取り乱している


 
フッ…………………


それはゴールデンウィーク明け一発目の仕事、コーヒーブレイクをかましている途中に飛び込んできた情報だった………
 
 




 

ヒィアッッ!!!??





 ;;';`;;`;;`;・(;;。;;Ж ;;°;)




 
エッ??!!
 
 
デ、、、デ、
 
 
デーデーアー、ワーーー!!!!??!!!
 
 
 

デーデーワァーーーー!!!!????


 



𝗗𝗮𝗻𝗰𝗲𝗗𝗮𝗻𝗰𝗲𝗥𝗲𝘃𝗼𝗹𝘂𝘁𝗶𝗼𝗻 𝗪𝗢𝗥𝗟𝗗


 

ダンス


ダンス


レボリューション



ワールド!!!!!




 
 
 
というわけで、急に新作が発表された。
急すぎる。
QSKだ。急に新作が来たので、だ。(このネタ擦ってる人令和にいない)

本来は年度末のタイミングだったのではとかA3のサントラはとかそんなこたぁいったん後だ!たとえデフォルトが136PASELIだとしても!!

新作ったら新作じゃーーーーーい!!!!
 






……………DDRの「急すぎる告知」は、嫌いではない。
それどころか当日の追加告知なんて大好物だ、びっくりして盛り上がってるプレイヤーの姿を見るのも好きだし、何より初見の驚きは一度しか得られないのだから大きいほどよい。
丁寧に心の準備なんてさせなくていいのだ。
公式はいくらでもユーザーを驚かせてほしい!!!!!!!!(サ終と炎上以外で)
 
 
 



アア、いや、いやまず、まず、あれだ。




 




どちらさまですか!!???!?!!


 

誰ェーーー!!!!??!!
 


 



まあ誰、とは言いつつ絞れるのは二択なんだ。
わかるね?
 



 
エミとレイジか。




 
はたまたエミとレイジっぽいポジションの新キャラか。
これだけ。
 
 




おそるおそる公式ティザーサイトへ飛ぶ。







 
「もし新キャラだったら、今までのキャラたちはきっと……」


 
「私は新キャラを愛せるだろうか、受け入れることができるのだろうか……」





 
そう思いながらサイトを開k
 
 


エミとレイジだーーーーーーー!!!!!!!!!


 
 


 
 

キャラデザ変わりすぎーーーーーー!!!!!!!!!!!!


 
 

でも続投でうれしィィーーーーーー!!!!


 
 

ヨッシャアアアーーーーーーーッッ!!!!!!!!!!!!!!



 






 
(鎮静剤を注射する絵文字)
 
 
 

ふむ、WORLDと題するだけあって、彼らの衣装もどことなくオリエンタルというか、多国籍感がすごい。



 
そしてこの絵、アレだ、QMAとかボンガの人の絵なのでは?!どんだけ描くんですか
全身くれ全身。全身絵を見せなさい全身絵を。
 
 
 
正直な感想として、レイジは面影があるのだが、エミはそこまで面影がな………オッホン!
 

よし、いっちょ近代のエミを公式サイト・アカウントから引用しまとめてみよう。
(あくまで一部なのでアレがないだコレが抜けてるだ言われても訂正はしないからね!)


公式Twitter開設絵(2018年)


BEMANI総選挙(2019)


アクスタキャンペーン(2022)


ボーカルオーディション(2023)



DDR WORLD(2024)



最新、なんと前髪ななめパッツン。
現実ではバンギャの群れを探しても見つかるかどうかのレアな髪型。あと釣り目に見えるから一瞬違う子かと思って焦ったのね、なるほど。
ちなみに瞳の色の差異は公式があんま重視してないっぽいんで無視してます。

KONAMIにログインするときの認証で同じキャラ選べ言われたらNEWエミちゃんだけハブってしまいそうではあるが、実に華麗なイメチェン!!
今後が楽しみですわ!!



その他気になるポイント 
・コンセントがいる(!)
・「E M I」←そんなとこに書かんでも 
・靴の水玉柄は現在の衣装のパーカーから?ネックレスもボトムスもどことなく現在の衣装を踏襲していると思われる。


現在の衣装(X2から変わってない)




エミに比べると資料は少ないが近代のレイジもまとめてみた。 

DDRA以降の3Dモデル(2016)



泡メモ(2018)



EXTRAたこ焼きSAVIOR(2022)


ダンアラ連動イベント(2022)


楽曲クリエイターオーディション(2023)   



DDR WORLD(2024)


どうやらどんなに作画が変わってもツンツン頭とアゴヒゲをトレードマークにしている模様。わたくしQMAではタイガ使いなので、どことなく親近感があります。 



その他気になるポイント
・古代の難易度表記「MANIAC」※現在のEXPERT
・イーパス柄で視認できる T A K O Y A K I の文字
・台パン禁止マーク?(そんな…)
・腰付近にかつてのレベル表記である足マーク
・ずきんがいる(!)
・「吉」ネックレス
・全体的に野生的でワイルドな感じ    

ボトムス、おそらく迷彩柄?
過去衣装で何度か見覚えがあります。


北米版Ultramixあたりだったと思う 3rdも迷彩柄だったかな


あと完全に余談だけどボンガのテッカの衣装思い出さない?レイジも炎属性っぽいので……わかるゥー!




コンセントとずきん あと矢印マークおそろいですね ドゥフフ


エミ、レイジそれぞれの衣装にあしらわれたコンセントとずきんはかつてのDDRを象徴するキャラであり、旧作ではエントリー画面でも活躍していました!

なんで今プレイアブルキャラじゃないのかは不明。
海外含め人気めちゃくちゃ高いのに!



現状3Dモデルの続投は難しいぐらいのデザイン路線変更なので、プレー中のダンサーは一枚絵もしくはオフになるんではとか、私の推しのゼロはいるのかとか、カツ丼のほかに高カロリーな料理は増えるのかとか(どうでもいいだろ)キャラデザが同じ人っぽいのでボンバーガールやチェイスチェイスジョーカーズあたりにエミが参戦するのではとか、それならCVもつけられ……しゃ、しゃべ、喋る!?DDRキャラが!??!シュガーラッシュのユニ以外で!!!??とか、細かいところは無限に気になりますが、ひとまず無事に稼働することを願ってDDRを遊ぼうじゃあないか!


 

※推しのゼロさんについてはこちら



フゥー………………………………


まさか生きてるうちにDDRキャラデザ変遷に立ち会えるとは思いませんでした。      



 
ホームにも無事金筐体が入ったこのタイミングで新作告知!!!めでたい!!!!

気圧や天候の変化と湿気のまとわりつく時期ですが、皆様どうかご自愛くださいませ。


レッツ……ダンスダンス…レボリューション!!!!










キャラ紹介ページくれーーー!!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?