2021.05.02 ETH/USD チャート分析

画像1

日足:上げダウ

日足のチャネル高値も上抜いて戻ってくる気配がない。上昇の勢いが強い。押し目買いを狙うにも、押し目をつけずに上昇しているので押し目買いができない。上昇波のN値的には3100USDくらいまで上昇してもおかしくない。

画像2

4h足:上げダウ

ボリンジャーバンドの+1σを再びバンドウォークし始めた。4hmaも機能しているっぽいし、上げどまり確認→押し目形成までは時間がかかりそう。押し目買いするにも押し目を形成しないくらい上昇の勢いが強いのでやることなし。

画像3

1h足:上げダウ

2800USDで二番天井を形成するも、その後に崩れてまた上昇を開始したのがわかる。ここで売っていた人の損切ポジションが上昇エネルギーにもなっている。こういうギャップが発生ると値は走る。

上昇の勢いが強く、今のところこの勢いがとまる気配はない。4h足でも述べたように、ボリンジャーバンドや移動平均線も機能しているので、下げ止まりから押し目形成の動きまでも数日単位の時間がかかりそう。今のところは特にやることなし。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?