2021.05.08 BTC/USD チャート分析

画像1

日足:上げダウ

53000USDを下抜くまでは日足レベルの目線は買い。現状、58000USDで頭を押さえられている。

画像2

4h足:レンジ

現状、54000~59000USDのレンジを形成している。このレンジ帯の中にいる限りは上下限からの内張りを基本戦略となる。中途半端な位置でポジションを取らないこと。

画像3

1h足:上げダウ

一応、上げダウだけど、上位足がレンジなので、これを基準にトレードすると目線がコロコロかわってしまう。今は難しいこと考えずに54000~59000USDのレンジ帯で相場をとらえた方が失敗が少ない。

昨日と同様に4h足がレンジを形成しており、方向感のあまりない相場環境である。このことの要因としては、日足レベルの戻り売り勢と50000USDからの買い勢力が衝突していることが挙げられる。54000~59000USDのレンジを下に抜けることがあれば、44000USDくらいまでの下落が見込まれる。逆に上に抜ければ、64000USDくらいまでの上昇を目指す動きになると思われる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?