見出し画像

4/16 アンタレスS🦁🦁🦁🔥+α

皆さんこんにちはPipiです!
明日のレースの予想をしていきたいと思います
従来ならばブッカーズを使用していたのですが不具合かなにか分かりませんが使えないのでnoteにて発表したいと思います。

いいね!を押していただけると春雷Sの本命馬を記載していますので是非チェックしてみて下さい!
皐月賞の予想は今晩YouTubeにて動画配信します。
チャンネル登録してお待ち下さい!

それでは予想に映ります!


阪神11R アンタレスS

◎7 ケイアイパープル
○3 ゲンパチルシファー
▲15パワーブローキング
△12プロミストウォリア
☆8.9.11.13

まずは本命のケイアイパープル。週中からツイートしていましたが迷う事なく本命。阪神1800mは5戦2勝で、負けた3戦のうち2戦が大敗も敗因が明確。
コーナー4つの加減速を繰り返すコースへの適性はとても高い馬だと思っています。
基本的に相手なりに走れるタイプ+ダート中距離路線の中ではG3くらいだと楽勝する地力も兼ね備えており、前走の名古屋大賞典は単勝1.2倍(地方の川田)のハギノアレグリアスにアタマ差の2着と善戦。
アンタレスSにハギノアレグリアスが出走していれば間違いなく1.2番人気だったと思うと、このケイアイパープルは何故か売れていない盲点。
2走前の名古屋グランプリ時に太め残りだった事を考えると年明け1戦目で-6kgと絞れており、叩いて好走馬体重に戻してきた辺りから見ても上昇を感じられます。
アンタレスSは阪神1800mという坂を2回登るタフなコース+前半の時計が速くなりやすい+重馬場という事でかなりスタミナやパワー勝負になる事は間違いないと思っていて、人気のプロミストウォリアを崩せるのはこの馬だけかと思いました。
前走名古屋大賞典組がこのレースに強いのも魅力ですね!

対抗は穴を狙いたい。
3ゲンパチルシファーはこの2走大きく負けた事と鞍乗変更によりかなり人気を落としていますが、重賞勝ちから休み明け。次走は泥んこの不良馬場と条件が悪すぎて、叩きローテで向かってきたここは買えると判断しました。
後は前走脚抜きの良い馬場で勝利したパワーブローキングは大外枠から自在に仕掛けれるとしプラス評価。59kgのプロミストウォリアは流石に強いので消せずも飛ぶ事を期待しています。

【推奨馬券】
◎単勝
◎-○▲△馬連ワイド
◎-○▲△☆3連複

ここからは見解は省略させていただきます

中山10R 春雷S

◎イイねで見れます
○4 レディバランタイン
▲6 ジュビリーヘッド
△2.9.10

1週前南W5F82.1の時計で追い切り最後も加速
しっかり併せ馬で先着し状態はかなり良いです
馬の特徴としても促して前目で競馬するより好位のポジションで脚を溜めた方がいいタイプだと思っていますのでこのスーパー鞍乗強化はプラスだと考えています。馬場が渋ってタフになっても走れる血統かと言われるとそこまで太鼓判は押せませんが問題はないと思いますので好走期待してます。

【推奨馬券】
◎単複
◎○▲馬連BOX
◎-○▲△3連複

福島11R 福島民放杯

◎9 ロングラン
○14フォワードアゲン
▲7 カレンルシェルブル
△1.6

馬場が渋っても堅実に走れるタイプでローカルの王者の丹内に任せとけば無問題だろう。
バジオウはここでは普通に足りそうだが、この馬が1番人気なら要らない。

【推奨馬券】
◎単複
◎-○▲馬連
◎-○▲-○▲△3連複


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?