見出し画像

日本の賃金について疑問は無いですか?

賃金について皆様は疑問は無いですか?
日本人の平均年収で500万円から600万円の人の
割合は10.5%らしく年収500万円以上の方はサラリーマンの約30%と言う事が分かる

給料所得者の年収別割合

私は日本のインフレ率が西側諸国と比べて低いのはインフレ率より低い日本の債券利回りと
西側諸国の債券利回りより低い
人間に対する労働者としての評価である
例えば年収400万円以下の割合は給与所得者の53.6%であるが
給与所得者は令和3年で5270万人であることから、2800万人は年収400万円以下で働いている。もしも1日8時間で働いていて年収400万円以下である場合、日本のインフレ率を考えたら、デフレだった時代は
金利ゼロであり物も安かったから安い賃金でも良いだろう。しかし世がインフレに入ったなら話は違う。2022年は2.5%、
2023年は3.27%のインフレ率である。
また米国債の1ヶ月物から2年物までは
年利5%前後の利回りである。
1億円を米国債に投資したら利回りは5%入る訳だが税金を引いて400万円としても
つまり人間の価値や評価が西側諸国より日本が低い事が見える。例えば年収350万円とするのならインフレ率が3.2%なら
債券を信用できる奴に投資しても最低3.2%の利回りで返す必要があるのに日本国債の利回りは1%。また信用が高い利回りのインフレヘッジが3.2%あり、サラリーマンの年収が350万円だとしたら
その人間の価値や評価は1億937.5万円だと計算出来る。

人間の価値がそんなに低い訳が無い
だから何故評価が低いのか?と考えたら
これは会社の生産性が低く過ぎるのだ
会社の生産性が低いのは共有されている
知識、教養、認識、教育、習慣が生産性が低いものを受け入れているからである

現実は受け入れる。それは理解出来ますよ。しかし私達が受け入れている現実は確実に貴方を蝕んでいるのです。私は理解はしていて受け入れています。しかし
この日本が作り出しているシステムに流されてはならない。

私達は正しい感覚を手にして
システムから外れて自由と真理と私が持つ
システムを組み込んで蝕まれる事から外れる必要があると考えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?