35年住宅ローン実際にやった人の話~家を買った理由編~
ネットで検索するとあんまり良くない評判の35年住宅ローン。
私は実際に組んで現在返済中です。
ネットでは、持ち家か賃貸か論争で賃貸のが断然お得なことや35年も毎月高額の返済をすることは厳しいこと、日本の現状、つまり、社会保険料の絶え間ない上昇や少子高齢化による日本経済の衰退の予見などの逆風により、一般サラリーマンが住宅ローンを組むことは自殺行為だと言われています。
では、実際はどうなんでしょうか。実際に35年ローンを組んだ私が現段階で分かっていることをお話していきます。
まず、私の説明をします。
35歳男性。母と二人暮らし。地方の中小企業、町工場で6年目の平社員。年収は300万前後。もちろん税金があるので手取りはそれ以下です。不動産資産や投資による収入はありません。
間違いなくネット界隈で言われている35年ローンを組んではいけない人です。
完済するには繰り上げ返済なしで70歳まで月7万3千円~7万8千円を返し続けなければなりません。
正直バカです。私は。
ネットで言われていることは間違いなく本当で、その評判を知ったのは新居に入った後でした。
会社が倒産し、ローンを返せなくなったらと思うと開き直るしかありません。
家を買った経緯を説明します。
家を買う話が持ち上がったのは、家の老朽化が原因でした。床は抜け、壁は崩れかけ、ドアは閉まらない。害虫は出放題で限界でした。こんな状況だったのでどちらかというと、住んでいる環境を変えざるを得なかったのです。
すると、選択肢は
家を建て替えるか賃貸に住むか
でした。
私と母はほぼノーシンクで建て替えに決定しました。何故か。それは、
・引っ越して新しい近所付き合いを始めるのが嫌だったから。
・古い考え方で、家を持つことがステータスだとなんとなく思っていたから。
前者は母が言い出して、後者は私の考えていたことです。
自分の周囲の意見と自分のステータスにしか目が行かず、最も大事な『将来的にどうなるか』『70歳まで返し続けられるのか』ということを考えられなかったのです。情報弱者という言葉があるそうですが、当時の私は(今もですが)この情報弱者でした。新しい考え方や知識を自身にアップデート出来ない人間でした。
もちろん、年々昇給していくのを見越したのもありますし、35歳という年齢でローンを組むのは今しかない、と判断したのもあります。
なんとなく『大丈夫。返していけるだろう。』としか思っていなかったのです。
こうして、私は一年後、家を建て替え、2400万もの借金を抱えました。
私はバカですが、同じ状況の方もいらっしゃると思います。35年ローンのシステムが悪いと言っているわけではありません。低所得の人間でも人生を担保にこれだけの金を産み出せるシステムですから。古い考え方の人間には持ち家を持つことは確かにステータスで、会社では褒められたり、パートのおばちゃんからはうらやましがられます。しかし、実際持ち家それ自体は金を産み出しません。負債です。
もし、35年ローンを組もうと思っている方がこの記事を読んでいて、私と同じような古い考え方を持っているのなら、よくよく情報収集されることをオススメします。
暗い話になりましたが『35年ローンの家に実際に住んでみた話』も近々あげますのでよろしくお願いします。良い面もありますよ!
以上、読んで頂き、ありがとうございました!