【時間を管理】人生に余裕【3つの方法】

こんにちは。kyoukireiのMAXIKOです。

あなたはいつも待ち合わせに間に合いますか。仕事は予定していた時間通りに終わりますか。私はかつて、いつも待ち合わせ時間ぎりぎり、仕事もぎりぎりセーフ5分前に提出など、余裕のない行動をとることが多かったのですが、今はかなりの確率で時間をきちんと管理することができるようになりました。約束を守るということは、美しい服を着ることよりも、華やかなお化粧をすることよりも、大人の女性に必要不可欠な要素であると思います。
ちょっとしたことで時間は守れるようになります。人生に余裕ができる、時間を管理できるようになるコツを3つお話します。


この記事はこんな方におすすめ


◎約束の時間にいつもちょっとだけ遅れてしまう

◎終わると思っていた仕事がいつもぎりぎり

◎間に合わせるためにいつも行動が焦っている

◎時間が足りないといつも思っている

◎余裕のある大人の女性になりたい


=アラフォーニュース【時間を管理】人生に余裕【3つの方法】=


1つ目:仕事と仕事(行動と行動)の間の時間に30分~1時間の余裕を持たせる

2つ目:6割(慣れたら8割)で時間の管理をする

3つ目:自分の能力を今よりも4割(慣れたら2割)低く認識するすることで時間の管理が出来る


この3つを心がけるようにしただけで、1日の行動にかなり余裕を持たせることが出来ます。以下詳しく解説していきますね。

画像1

◎1つ目:仕事と仕事(行動と行動)の間の時間に30分~1時間の余裕を持たせる


私は今まで1日に数個仕事が入っていたら、その仕事が終わるであろう時間から次の仕事に取り掛かるまでをかなりミニマム(最小)の時間で設定していました。
しかし、そうすると何か小さなトラブルがあっただけで、次の仕事や約束に支障をきたしてしまう可能性が出てきてしまいます。

私が今までしていたスケジューリングは何もトラブルを想定していない中で設定してしまっていたのです。

しかし、仕事や行動には自分自身のミスであったり、自分では回避できないトラブルがつきもの。
そのリスク管理を出来ていない状況では予定している時間にタスク(仕事)を完了できないこともしばしば出てきてしまいますよね。
ミスやトラブルを想定し余裕時間、具体的には自分が想定する予定時間よりも30分~1時間多めに見積もることで時間的余裕が生まれます。


◎2つ目:6割(慣れたら8割)で時間の管理をする

とにかく予定をつめこみ過ぎない。例えば、1つの入れ物に10割(100%)詰め込んだらパンパンですよね。
入れ物だったら閉まるか閉まらんか、中身は下のほうはもはや何がはいっていたかわからない、そんな状況になります。

10割の入れ物を管理するには、まずは6割で4割の余裕を持ち、中身をしっかり把握して全体像をつかむことが大事。

慣れてきたら8割位までなら入れても大丈夫かもしれませんが、しばらくは6割で時間感覚をつかむ練習をしましょう。
そのためには物事にしっかり優先順位をつけていくことも重要です。
本当に今日やらなければならないことなのか、なんなら本当にやらなければならない仕事なのか。
など、1つ1つのタスク(仕事)に優先順位をつけて、いらない仕事は捨てるなど、片づけていきましょう。


◎3つ目:自分の能力を今よりも4割(慣れたら2割)低く認識することで時間の管理が出来る

時間の管理が出来ない、余裕が持てない人、いつも時間がないと言っている人の共通点に『自分の能力を過信しすぎている』という傾向があるそうです。

まず、マルチタスク(同時にいくつかの仕事や行動をすること)で気付かないうちにSNSをチェックしてしまっている、他人のトラブルに巻き込まれている、机の上がちょっと汚いと思って掃除をはじめてしまっている、などなど自分ではきづかないタスク(仕事)をどんどん追加で入れてしまっていることに気付いていません。

ちょっと見るつもりのSNSが5分が10分になり15分になっていたり、ちょっと5分のおしゃべりのつもりが20分になったり、後輩の質問がめっちゃ長くて15分かかったり、それだけで仕事以外の時間で50分経過してしまっています。

そういうのを一切なくすのは難しいですし、休憩する時間ももちろん必要です。

ですから、自分のタスク(仕事)をこなす能力を自分が思っているよりも4割ほど低く(慣れたら2割)考えましょう。

そうすることで無駄な時間なども少しづつ見えてきます。紙に一日の行動を書き起こしてみるのもとても良いです。

朝起きて、歯磨きをして、水を飲んで、新聞を読む、、、、といった風に改めて詳しく書き起こしてみると時間の使い方の改善点も見えてくるかもしれません。

以上、この3つを意識して行動してみてください。

まずは行動です。

インプットしただけでは何も変わりません。

私が何かの行動を習慣化したいときに使う2つの方法を補足で書いておきますのでぜひ試してみてくださ
い。

補足)時間を管理して人生に余裕をもつための習慣化

方法1:スマホアプリのGoogle Keepを活用する。(私は使ったことがないのですが、iPhoneのメモ機能もとても良いと聞きます)このアプリ本当におすすめです。
私は今までマスト(絶対必要)な情報はスマホに付箋を張り付けたりしてメモしていましたが、Google keepは付箋をはるようにメモができるのです。
毎朝見る習慣をつけて忘れたくないこと、やりたいことをメモしておいてチェックしてみてください。
↓こちらの記事でメモアプリについて詳しく解説しています。
アラフォーニュース!便利なメモ術【おすすめ】アプリ厳選2つ - kyoukirei

方法2:トイレの目につく所(背面では効果は薄いと思います。)に100均のホワイトボードを設置、そこに習慣化したい行動を書いておく。
我が家は家族が役に立ちそうな情報であったり、人間関係に役に立ちそうなマインドだったりを書いておきます。
しっかりその情報が刷り込まれたり、新しい情報を入れたいときに書き換えたりしています。

時間を上手に管理出来るようになると、色々なことが上手くまわりだしたりします。
人からも信頼され、心に余裕が生まれるので他人に対して優しい気持ちにもなり、人間関係も良好になっていくと思います。
今日から焦らず、ぜひこの習慣を身に付けて余裕のある大人の女性として人生を謳歌してください。

記事が面白かったらぜひ読者登録おねがいいたします!

以上、最後までお読みくださりありがとうございました。あなたの何かに少しでも役に立てたら嬉しいです。今日も良い一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?