【原神】4月後期淵月螺旋12層星9通しパーティのすヽめ
はじめに
あいあいどうもこんばんは、kyouです。
原神というゲームにおいてエンドコンテンツに位置する淵月螺旋。その最奥である12層は難易度としては最高峰に位置するものだと思います。
とはいえリリースから結構な期間が経っている事もあり、育成も進みクリアもできつつあるユーザーが増えているのもまた事実。特に1〜3間をそれぞれに対応した有利パーティを編成することで個別に星を達成することもまた可能なわけです。
今回のお話はタイトルのように通しパーティ、つまり間ごとの個別パーティではなく特定の編成で12層星9を達成してしまおう。というのが主軸のお話です。
この話をするために私は3つのパーティを用意してそれぞれ通しでしっかりクリアしてきましたのでその紹介と解説をしていきます。
そのパーティがこちら。
うちの手持ちや育成状況の場合、にはなってしまいますがこの3パターンでの12層星9クリアが可能でした。パーティごとにキャラの代替も出来るかと思いますので個別で解説する際にそこも説明します。
1.力 is ぱわーな編成
では1枚目のパーティのお話からしていきましょう。で、事前情報としてお話しておきますと私は感電拡散が大好きです。普段から八重神子主軸の感電拡散パーティを常用しています。普段使いのパーティには煙緋が入っていますが今回の上半パーティは煙緋outウェンティinしたってところですね。やることとしてはとにかく設置型の2人のスキルを置いて万葉とウェンティの元素爆発とスキルを回し続けるだけです。1、2間に関しては軽い敵が多いためそれだけで終わります。終われます。3間のたなので寄せてからまとめて八重神子の爆発を叩き込む、シールド状態になってからもほぼ重なってる状態なので2体に同時にここみんのスキルと爆発でわりと簡単に削り切ることができます。
そして下半に関しては画像キャプションに記載しているようにごり押しです。詠唱者もタイプ相性にかまけてそれぞれをごり押しして削り切ってしまおうというコンセプトの編成です。ちなみに前期もこの1枚目パーティで通しクリアをしたんですがこの編成、今回用意した3パターンの中で一番安定しません。上半はたしかに楽なんですが下半に関してわざわざこの編成でいくことは無いと思います。他が無理なら選択肢として入ってくる、くらいかね。
で、ここの代替キャラとしては上半風枠をスクロースと入れ替えることはできるかなーと弊ワットはウェンティに終焉を持たせることができてるのですが終焉持ってないとかウェンティいないとかだとスクロース入れて熟知バフしちゃうのもまあ候補としてはありかなって思います。
あとはここみんの枠をモナに変えてみたりかな。行秋入れる手もあるにはあるんですがその場合は通常攻撃振らないといけなかったりするのでちょっと大変かもです。
下半はロサリアのところを絶縁氷風とかで組んだガイア入れるのもあり。というのも胡桃の重撃で動き回るのとか水アビスが動き回るのもあってロサリア爆発の範囲外に行っちゃうことがままあるんですよね。その場合追随してくれる元素爆発はわりと便利。
2.回復力と反応にかまけて全力で殴りかかる編成
続いて2枚目のパーティに関して。結構な回数今期螺旋に挑戦してきましたが、このパーティが一番安定します。上半は基本的にウェンティで集めて行秋爆発とフィッシュルのスキルを使ってからここみんの元素爆発で殴るだけの簡単なお仕事です。1枚目編成と同じく感電拡散反応が起こせることとここみんの聖遺物に海染硨磲を採用しているのでウェンティで吸引してまとまった敵に3.5秒に1回30000弱の物理ダメージを入れることができるわけです。HPとか与える治癒効果の盛り方にもよりますが爆発未使用時でもスキルのみで8000ほどダメージを与えることができること、また回復力が高いことから死ににくい、ということもあり比較的安定して立ち回ることが可能となります。
ここの代替キャラとしてここみんのところをしっかり育成しているならバーバラでいけるのではないか、と想定しています。うちのバーバラはレベルが60で止まってしまっているので試せてはいませんが……。
下半は氷主軸に万葉を入れたパーティ。氷キャラは水アビスのことしか考えていません。じゃあ2間のアビス三兄弟はどうすんの? という疑問を解決するのが万葉です。前述したように万葉のスキルを使えばアビス三兄弟の引き寄せも充分可能となっています。引き寄せて重ねてしまうことでシールド状態に移行した際に炎雷を拡散して早々に削りきってしまおう、というコンセプトのパーティなわけです。正直この編成に関しては引き寄せて拡散して氷で殴る、ということがわかっていればなにも考えずに戦えるのであまり考えることがありません。3枚目も下半は流用ですし。ただ1つ考えていたほうがいいこととしては法器キャラと違って元素攻撃を行うにはスキルや元素爆発を使う必要があります。つまり武器、聖遺物のビルドを組む際、元素チャージ効率をある程度意識する必要があります。実際に使用した物としてはロサリアには西風長槍、ディオナには祭礼の弓を持たせるなどしていました。またこのあたりはある程度キャラ代替が可能となっており、試した部分だと申鶴の枠を重雲に換えても攻略が可能でした。弊ワットでは育成不十分のガイアも採用できるかと思われます。大事なのはスキル爆発を回すことなので元素チャージ効率を積んでスキルのリキャストが短いキャラであれば誰でも採用が可能かと。正直綾華さん持ってるなら採用したほうがいいです。綾華さん持ってないなら重雲とかで通常攻撃を氷変化できるのでありといえばありですがそこの枠をもっとスキルをガンガン回せるキャラ入れた方が効率はいいです。たぶん。
あとは下半の万葉枠をウェンティとかスクロースで代用できないのか、というのも聞かれたことがあるんですが結論から言うとできないです。というのもまずウェンティの場合吸引力は確かに足りているので2間のアビス三兄弟を吸い寄せてまとめることは確かに可能なんですけどシールド時に拡散して複数まとめて削る、というコンセプトの都合上、ウェンティの爆発だとしっかり中心部に付着元素を乗せてあげないと元素変化が起きないんですよね。つまりシールド前は適当に撃ってよかった元素爆発がシールド後はしっかり立ち位置と発動位置を意識しないと巻き込んで拡散ができません。しっかりウェンティを使い慣れている人なら可能だとは思いますが万葉ほどお手軽とはいかないわけです。だからこその不採用。
スクロースに関しては熟知バフなどの副次効果があるからなのかそもそも吸引力が足りません。吸引力が足りない以上は目的を達することが不可能なために不採用となった次第です。
ちなみにどっちも試しました。
3.タルタリヤ主軸で頑張って走り回る編成
3枚目はタルタリヤ主軸で駆け回って小物を退治するパーティです。今までと違って吸引できるわけではないのであっちやそっちやと駆け回る必要があります。なんでこんな編成組んだかっていうとウェンティも万葉も持ってないひとに向けてこういう解もあるよ、というのを示したかったからです。基本的には設置型スキル置いてトーマくんの爆発を回しながらタルタリヤで駆け回り、設置切れたらキャラチェンジして置き直してからここみんの爆発でタルタリヤのクールタイムを凌ぐ、みたいな作戦とも言えない作戦です。まあスクロース入れたりバフキャラと入れ替えたりとかやりようはもう少しあるような気がしますが個人的な見解を述べるとこの編成が一番きついです。1間だけ。一番きつい。
とはいえ1間を乗り越えてしまえばあとはだいぶ楽になります。トリックフラワーは吸引しなくても寄ってきてくれますし3間の炎詠唱者2体は直線上に並べて無理やり殴ってると怯みで重なってくれるのでこちらも比較的楽。1間下半を40秒程度で倒し切れる火力が用意できるなら採用もあり、程度に思ってもらってもいい気はします。
代替キャラとしては最近みんな引いてそうな綾人お兄様とかトーマくんのところを雲菫ちゃんにするとかもたぶん火力アップに繋がるので採用できるんじゃないかなーとは思います。あとはシャンリンを入れて擬似ナショナルみたいなパーティもありはありだと思いますが3間で腐るのであまりおすすめはしません。
あとメイン火力であるタルタリヤを外して宵宮行秋を組み合わせると1間は楽になります。めちゃくちゃ楽になります。走り回らなくて良くなるので。楽です。ただ前述のシャンリンと同じ理由で3間シールド時にあまり役に立たなくなります。
とはいえ3間の炎詠唱者のシールドはここみんがいれば大体事足りるのでシールド状態に持っていくまでの削りが早くなるのであればそっちを採用するのもありといえばありにはなるわけですが。
下半は2パーティ目と同じなので絶縁とかチャージ効率積んだスキルリキャストの早い氷キャラでガンガンスキルと爆発を回していきましょう。以上!!
まとめ
というわけでここまで螺旋12層星9クリア通しパーティを3パターンほど解説してきたわけですがいかがでしたか?丸コピして頑張っていただくのも手だとは思いますが育成状況や聖遺物の厳選具合も人によって様々だと思います。無理に同じ編成でとは言いませんし代替キャラも私が言った以外に採用できる子はたくさんいると思います。
私は両手剣の操作感があまり好きくないので今回は採用してませんしある程度育ってる人ならエウルアとか雷電将軍も候補に上がってくるとは思います。一斗とかもね。綾華さんも最たる例です。うちは神里兄妹いないのでその話は一切できませんし魈くん持ってる人は育成進んでるなら採用もありでしょう。うちにはいませんが。
ではではここまで読んでいただきありがとうございました。稚拙な文章ではありますが螺旋攻略に悩む全ての人の助けになれば幸いです。