見出し画像

現在の視聴数

(2020.11.10)

こんにちは。
僕は毎朝活動するチーム(雲の上に町を創る)のみんなに近況報告や大切な話しを5分だけ録音して贈っています。

この記事はその内容をまんまる文字起こししたものを貼り付けています。
(噛んじゃってるとことかも、そのままなので読みにくかったらごめんなさい)

今日は「現在の視聴数」ってタイトルで、朗読「くもの町」の公開を終えての視聴数がどれぐらいだったかの話しをします。

stand.FM

おはようございます
今日も聞いてくれてありがとう

あのーあれですね、寒いすね。寒いとトイレ行きたくなるの何でですかね?
えー本題に入ります。

今日はですね、くもの町の朗読の公開も終わったっていうことで、ちょっとですね今現在のどれくらい視聴があるかっていうような話にしますね。
本題に入る前にまずちょっと紹介をさせていただくと、実は昨日YouTubeで朗読「くもの町」の最終章…昨日じゃないなこれ録ってるのがアレだから昨日なってるけど一昨日かなぁ…
最終章の朗読をYouTubeで公開が終わりました。
で、その後そそくさと実は言ってなかったですけど、実はnoteの方で、noteっていうのはあれですね、まあブログみたいな感覚で捉え得てもらえればいいです。
noteの方で朗読版のくもの町の文字化したものっていうんですか?まぁ元々文字化されたな…。
あのーYouTubeであげてると全く同じような内容のものをnoteの方でもアップしました。
これはYouTubeってこう動画ですから、音楽とか映像とかがザーっと流れていくのが心地いいですけど、真逆にnoteっていうのはブログみたいな感覚なので、文字とか絵とかっていうのをゆっくりあのみたいだけ見れるって言うような、自分のペースでいけるって言うような感じになってます。
特性があるんでnoteの方も見てもらえたら面白いかなって思います。

で、加えてあともう一つインスタグラムの方で全く同じものですけど、公開をします。
しますって言うかこれも本当はその最終章の公開と同時にしたかったんですけど、ちょっとね僕の判断ミスと言うかちょっと展開が遅くて、実はもうアップはしてるんですけど全部アーカイブに入れてるんですね。
アーカイブっていうのは自分しか見れないっていう状態ですね。あの他の人から見れない、自分の方ではアップしてるけど他の人から見えないようなブロックをかけているっていう状態です。
これは何でかって言うと、単純にタイムラインを荒らしたくなかったっていうのがあって、あれだけの画像数をバーンって入れると投稿数がどれぐらいになるんすか?
しく…30枚40枚ぐらいは軽く見積もっても投稿するので、40枚をですねガーっと一気に入れたらタイムラインをハックしちゃうんですね。ハックするっていうんですか?
占拠するっていうんですか?タイムラインを僕のそれでバンっと埋まってしまうんで、そんなの荒らしみたいになっちゃうから、それ嫌だなと思って考えて
一旦アーカイブに入れて、数日経った上で公開します。
なので三日後ぐらいですかね、そうすればタイムラインに出てこないと思うので三日後ぐらいにそれはあけると思います。
僕のプロフィールページから見れます…。僕のじゃないな。
かふぃ(cfi)のInstagramのプロフィールページから見れます。
是非よかったらそちらも見て下さい。3日後ぐらいです。

ギリギリになっちゃうなぁ…。
本題なんですけど、YouTubeでアップして一応5日6日ぐらいだったんですけど、
現在の視聴閲覧数みたいのが120ぐらいでした。再生時間数、何分見たみたいのは440時間ぐらいでたかな。
思ってたよりは少なかったですね。SEOがあるんで、SEOて言うのはサーチエンジンなんちゃらかんちゃらみたいな。
Googleで上の方きますよみたいな最適化ですね。があるのでまだまだあげたばっかではこれからかなって、何でそんなもんかなっていうとこはあるんですけどもうちょっと活動頑張ってみます。
ごめんなさい本題がおざなりで。あはは

じゃあいつか雲の上で一緒に遊びましょう
じゃあまた明日

朗読【くもの町】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?