インターン4日目。

今日はインターン4日目。
初回と同様に会社で一日中取材を受ける日でした。

前回と同じような業務内容であったので、割とスムーズに進行することができました。
アーティストの方々とも少しずつ打ち解けていくことができ、働きやすくなってきました。
ただ、これに関してはアーティストさんがとてつもなくフレンドリーに接してくださるおかげだと思うので、そこは感謝しなければと思います。


今日は前回と違って、僕自身が取材をする出版社さんなどの案内をすることが何度かあり、前回よりもより社員の方のサポートができました。
ただ、まだまだ足りないので、もっともっと支えられるようにしていきます。

そして今日気づいたことはいくつかありましたが、大きなものとしては、「自分はユニバーサルの人間であることをしっかりと自覚する」ということです。

インターン生だから〜とかまだ業務を始めて数日だから〜とか。そういう言い訳は会社に属している以上通用しないのです。
当たり前のことですが、その意識を持たないと、出版社さんを案内する時やそのときの言葉遣い、姿勢、気遣いに責任を持てなくなってしまいます。
そうなってしまうと結果的に無責任でテキトーな業務に繋がってしまうため、今日1日を通して、「自分は会社の人間だ」ということを強く認識することが大切だと感じました。


次の仕事は週明けの月曜日。
それまでに動画の編集であったり、この1週間で出会った人を整理したりしたいと思います。
頑張ります。
※殴り書きみたいになってますね。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?