見出し画像

『「ひとめでわかる」モノの言い方』を一緒に勉強しましょう!(その6)

Part1 上手にお願いをしたい

○    取引先から連絡がほしい
・連絡を待っているとき
 ご連絡をお待ちしております
 詳細が分かりましたら、ご一報いただけますでしょうか
○    急いで対応してほしい
・上司や取引先にお願いするとき
 早急のご対応をお願いします
 至急ご対応いただけますか
・明確な締切があるとき
 ○時までにご対応いただけますか
○    対応を検討してほしい
・相手が承諾を躊躇しそうなことをお願いするとき
 ご検討いただけますでしょうか
 ご一考いただきたく存じます
・相手の対応が物足りない、いい加減なとき
 ご善処いただきますようお願いいたします
○    メールの返信を急かしたい
・返信がないとき
 ○日にお送りしたメールは届いておりますでしょうか
 こちらの見落としでしたら恐縮なのですが、メールの返信が確認できないためご連絡いたしました
・締切が過ぎた返事を催促するとき
 昨日までにお返事いただけることになっておりました〇〇の件、いかがでしょうか

https://youtu.be/XqJKaTKMnZM

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?