見出し画像

カフェイン

我、朝にはカフェラテを飲み、午後にはミルクティー、夕方にはハーブティーを飲むを常とす。人の我が仕事ぶりを見るに、やたらに茶を飲む人とぞ言われける。

誠に、飲み物無くば仕事始めること能わず。パントリーは、種々様々なるお茶で満ちたり。

然れども、どうしても仕事の負荷かかると、カフェインに頼ること多し。昼間の水分、全てカフェラテとなり、浴びる如く飲みつつ、夜となれば腹痛覚ゆる。明らかにカフェインのせいならむ。

どうにかせねばと思いつつ、ドリップ用のコーヒー粉尽きたり。よき機会なれば、このカフェインまみれの生活をリセットせんと考えぬ。

せめて一日に二杯くらいまでとし、カフェインの減らし方を調べるに、
「朝に味噌汁を飲む」という方法見つけたり。かなり怪しきなり。

怪しすぎれども、我なぜかこの方法うまくいきたり。

この一週間、カフェラテを飲まず。


我が朝餉は昔より食パンかシリアルなり。しかし、食後にだるくなること多し。

それに代えて味噌汁を飲むは良き方法と思えり。味噌汁は作るに簡単なれば、負担なし。具材何も入れずと考えしが、さすがに腹空きぬれば、オートミールを加えたり。

見た目はかなり悪し。黄土色のどろどろした何か。

再び映えぬ食べ物を生み出したり。

然れども、温かく、だし効きて満足度高し。朝餉を食べたる感じも得られ、何より食後だるくならず。

また、だしと温かき湯の組み合わせ、コーヒー遠ざける如し。味噌汁にカフェラテは合わぬ故、食後数時間カフェイン離れらる。斯くして、カフェラテを作ること逃し、昼御飯となる。そのまま午後は紅茶やハーブティーを飲む。

最近は暑き故、午後はドライフルーツ浮かせたる水を飲む。

一週間、腹痛から解放されて甚だ嬉し。今後、頭痛せば、カフェラテ数杯飲むやもしれぬ。普段あまり飲まぬこと、頭痛への効果高まるを期待す。

もしカフェイン減らしたき者あらば、朝の味噌汁試してみるもよし。


されども我、やはり暑き日のアイスカフェラテ大好きなり。
大きなる氷の間を狙いてストロー突き刺す。
結露する前にグランデサイズ一気飲み。

普段は味噌汁なれど、このとっておきのご褒美楽しみにす。



ここから先は

1,027字

会員『#旅ができる日々』の日記

¥500 / 月
初月無料 人数制限あり
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?