見出し画像

質問: "地球上には存在しない物質"とは、どういうものですか?

こういう化学組成テーマの知識はさっぱりないのですが、歴史には少々興味がありまして、ピュパティアストーンをご紹介したいと思います。

リンク先が、「カラパイア」なので、少々「うーん」ってかんじなのですが、まあ、記事を読んでご判断ください。

たまたま、有名なツタンカーメン王の剣が宇宙から飛来した隕石(隕鉄?)で作られていたという話がありまして、それを分析した科学者が調べたら、

「南アフリカで行われた分析では、ヒュパティアには微細なダイヤモンドが含まれており、地球外に由来していることが示された。リビアングラスの生成を引き起こした物体の一部であったと考えられている。ヒュパティアは極めて珍しい化学組成をしており、太陽系よりも前に生成された可能性が示されている」

というものだったという話ですね。Wikipediaにも書かれているので、それなりに精度の高い情報なのかなと思います(デマだったら、たぶん書き直し指定されているはず・・・)。



ついでに、リビアングラスも珍しいので、リンクしておきます。ツタンカーメンの飾りですね。

「リビアングラスは、砂が核爆発の熱放射にさらされて一度溶解し、再度固まったガラス質のトリニタイトに類似したものだと考えられる。また隕石の衝突の起こったのは約2600万年前であり、更新世の間に細かい破片になったと考えられる。」

だそうで、すごいですね。


Wikipediaより引用

ついでに、日本にも隕石が落ちてきますが、その隕石に鉄分が多いと隕鉄が取れます。
それを鋳造して、日本刀にした例があります。


AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!