見出し画像

プレ皇室研究: 伊の国

部屋を片付けたら、井手先生の本が出てきまして、やっと「伊の国」の意味がわかりました。

まず、「伊」ですが、「尹」と人偏です。人偏はもちろん、「人」のことです。「尹」というのは、「治める」っていう意味だそうです。

ネット辞書があるので、引用します。
「[訓義]

  1. ただす。

  2. 神意によってことを治める。おさめる。

  3. そのことを職掌とする。つかさどる、つかさ。

[古辞書の訓]
〔名義抄〕尹 タダシ 〔字鏡集〕尹 タダス・タテマツル・マコト・カミ・ヒサシ・タダ」


尹大統領の尹やね。大統領・大統領 みたいな意味じゃんwwww

なので、「伊の国」ってのは、「(世の中を)治める人の国」って意味です。
おおー、なるほど。素晴らしい。

ついでに、「委」も「イ」と読むので同じ意味です。同意異字か。

ところで、「古事記」に「伊都国」がすでに書かれていることがわかった。
さっすがは、原田大六先生の弟子、井手先生である。
伊都能知和岐知和岐弖、於天浮橋、宇岐士摩理、蘇理多多斯弖、天降坐于竺紫日向之高千穂之久士布流多気。」

の道別き 道別きて、天の浮橋にうきじまり、そり立たして、
竺紫の日向の高千穂のくじふる嶺に天降りまさしめき。」

ここは「イツ」と読ませているのであるが、もともとは「伊都国」の「いと」と同じである。

ああー、なんてこったい。原文までちゃんと読まないとだめだ。

この人、わかりやすい。単語の説明もあるし。


私たちは、気が付いてなかっただけで、中国の古文書には、意外とまともに書いてあったのだ!!



AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!