見出し画像

皇室の姓について、別の学説があった。

いやー、古代史を調べていたら、面白い記述にあたった。

阿毎氏(あまし/あめし/あまうじ/あめうじ)は、古代の日本の皇室の姓である。その由来は『隋書』列伝第四十六東夷伝[1]にある。継体天皇(オホド/オオド/ヲホド)を祖として、『大化の改新』以降の天智天皇(中大兄皇子)の代に中国風の原氏(はる - し)と改姓して、今日の今上天皇(令和天皇)の代までにいたっている。」

すごいな。Wikipediaってなんでも書いてあるな。
(最初に聞いた学説での姓は、「姫」姓だった。まあ、中国人のいうことだがー。)


漢字ばっかりで読み辛いーwww

「『新唐書』巻二二〇、東夷日本伝に「咸亨元年、遣使賀平高麗、後稍習夏音、悪倭名、更号日本」とあり、咸亨元年すなわち670年に「倭」をあらためて「日本」と号したとの記述がある[2]。『旧唐書』では倭と日本が並立した状態で書かれているが、『新唐書』では「日本伝」としてまとめられている。

隋の開皇末に天皇家の目多利思比孤が初めて中国と通じたと書かれている。そして、日本の王の姓は阿毎氏であること、筑紫城にいた神武が大和を統治し天皇となったことなどが記載されている。出典は示されていないが、宋史日本伝の記事から、東大寺の僧侶奝然が宋の太宗に献上した『王年代紀』を参照したと考えられている。」

だいたい、ハイライト部分を解説してくれてあるから、探すのが早くて助かりますな!!

たまに寄付するけど、もっと寄付しないといかんかも!!

追記
「姫氏」というのも中国文献にあったのですが、それはハプログループで天皇のDNAは、縄文人グループだと分かったので、中国系の血筋だという話は、科学的にありえないということになりました。
ですので、自分でもいっているので、阿毎氏でいいんじゃないかなあと思います。縄文人っぽい姓だしー。

AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!