見出し画像

白人あるある。ジブリを理解してなかったアメリカ人プロデューサ。

ああー、これ、文明の激突っていうか、文化が理解できないんだよね。

日本・・・大人でもアニメ見る。
欧米・・・アニメは子供のもの(まあ、最近は大人もみるようになってきた。日本アニメ大人気。)

黒沢監督だったか、他の有名監督だったかが、映画の時間が長いから切れといわれて
「じゃあ、縦に切れ!」
といっていた監督がいたが、最初からそんなに無駄なシーンは用意しねーっていうのーーー。
ものすっごく迷ったときだけ、2種類撮影しておくとかっていうだけなの!!
必要だから、いれてんのー!!



しかし、なんとまあ、このプロデューサ、最後は刑務所行だってさ。
Mee Too運動で、セクハラ、パワハラされた女優さんが、訴えたらしい。
まあ、今はアメリカは特にセクハラはうるさいよ。

というわけで、日本映画、日本アニメが世界で人気になって、よかったよかった。




AI,脳科学、生物学、心理学など幅広く研究しております。 貴重なサポートは、文献の購入などにあてさせていただきます。 これからも、科学的事実を皆様に役立つようにシェアしていきたいと思います。 ありがとうございます!!