マガジンのカバー画像

おおざっぱなコラム まとめ~考古学編~

373
考古学に関する自筆コンテンツと関連コンテンツをまとめました。 お楽しみください。
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

淡路島 めっちゃええやん!!

読売ニュースをリンクします。 おおー、倭国大乱 2世紀末 のあたりらしいです。 まあ、銅鐸がどういう音かは、なかなか面白かったですが、なんと、ヒモまで出土しているらしい。 すごい。植物繊維なんて、あっという間に腐るのに、残っていたーーー!! 楽しみです。 邪馬台国四国説がなかなかいいと思っていますが、対岸の兵庫県と淡路島周辺だった可能性もありますね。 →兵庫県PR関係者、ここ大事だぞ。うまくPRに使うべきなのだ!!(笑) たしかに、小島をつなぎながら旅行すると、何日

縄文人の秘密記事のご紹介

まさかのIBMのHPに、こういう記事がありまして、本当に古代の船で、日本に大陸から来る実験研究のようです。 そういえば、新聞で読んだことがあるような気がしますし、この沖縄ルートは、稲作については一番可能性があると思います。 (いちいち、寒い韓国にあがってから、日本に渡来するとは思えないため。) 私は前にこういう記事を書いています。まあ、プロ研究者ではありませんが、理屈上、「熱帯植物がなんで寒帯に先に育つんだ」ってことで、南部から、南部に移動するのが合理的だと思います。 ち