見出し画像

焼き味噌を使った「風」のラーメン

札幌の「空」の流れをくむ味噌ラーメン屋のお店、「風」。

松戸駅の西口のダイエーやらのちょい先にあります。読み方は「かぜ」、ちなみに札幌の方は「そら」。訓読みなのでお間違いなきよう。

こんな感じのお店で、味噌一本でやってます。味噌と辛味噌と黒味噌がメニュー。

こちらは黒味噌チャーシューらーめん。油がスープをコーティングして、いつまでもアツアツのスープがいただけます。

ここのスープはとにかく「コク」が強い。黒味噌に使ってるイカスミと焼き味噌が深い味わいを演出してます。

スープを鍋で熱しているときの油の香りもブレンドされて、味わいと香りを生み出します。

最初はスタンダードな味噌を食べて、次以降に黒味噌とかがいいかも。黒味噌は特にこだわりが感じられて好きです。

チャーシューは、肉と脂がキレイにわかれてるタイプ。ふた口くらいで丁度よく食べ切れるのですが、麺にも負けずスープとの相性が抜群。うめー。とろける。

こういうサイドメニューもあるので、チャーシュー好きはさらに足せます。テンション上がりますね。

とにかく寒い夜に、体をあっためるのに最適なラーメンかもしれません。営業時間はそんなに長くないので、早飲みの後や、飲む前の腹ごしらえなどにどうぞ。

ランチ営業もあるので、そちらをねらっても◎

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?