見出し画像

Xu先生おしゃべり中国語15「中国語で電話をしてみよう」(试着用中文打电话吧)

大家好,欢迎收听【xu老师的空中中文教室】
みなさん、こんにちは。ようこそ「XU先生の耳で楽しむ中国語ラジオ。」

今日は「XU先生おしゃべり中国語ラジオ」シリーズの15回目の配信になります。テーマは「中国語を使って電話してみよう」というのです。

電話の場合は、人と直接顔を合わせないで、声だけでコミュニケーションをとる特徴がありますね。直接人と会うよりややハードルが高いではないかと思います。

また、電話対応と言えば、すでに多くの中国語の教科書やサイトでは、電話対応の中国語表現がよくシュアアップされていると思います。中には日本語の表現を直接訳されているものが多いです。

そこで、この番組では、できればネーティブの中国人が現場で実際に使っている中国語表現を焦点に当てたいので、今回も実際に中国人が電話で使う表現をみなさんと一緒と一緒に学びたいと思います。

実はまず電話する側が名乗りをするかどうかという点で日中電話用語の大きな違いがあらわれます。日本語の場合は、先に名乗りしてから、相手のだれかをお願いするのは普通ですが、中国語の表現では、基本的に名乗りしないままで、電話したい相手を直接お願いするのはレギュラーです。

では、今回は予め李さんという方が田中さんに電話をかけるという場面を設定し、(1)電話かける側の表現と(2)電話に応答する側の表現を二つ大きく分けて取り上げます。

(1) 電話をかける側の表現三つ
 ①李:喂、你好!请问田中先生在吗?                                                                          wéi nǐ hǎo,qǐng wèn tián zhōng xiān shēng má ?   
   ⇒もしもし、田中さんがいらっしゃいますか。

 ②また、相手が田中さんに特定できて、確認の意味なら、
 李:喂、你好,请问是田中先生吗? wéi nǐ hǎo,qǐng wèn shì tián zhōng  xiān shēng má?                             ⇒もしもし、田中さんですか。

③また、明らかに相手は田中さんではなくて、人にお願いする場合は
 李:喂、你好,我找田中先生。wéi nǐ hǎo,wǒ zhǎo tián zhōng xiān shēng 。  ⇒ もしもし、田中さんをお願いします。
以上、電話かける

(2)電話に出る側
では、まず田中さんがそのまま電話に出る場合:
① 田中: 喂,你好!请问你找哪位? wéi nǐ hǎo,qǐng wèn nǐ zhǎo nǎ wèi  ? ⇒ はい、こんにちは。どちらへの電話ですか。
*こちらの言い方は基本的に日本語には該当する表現がないと思います。
 

②また、あるいは、相手が田中さんに電話したいと聞かれたら、
 田中:我就是,请问你是哪位? wǒ jiù shì , qǐng wèn nǐ shì nǎ wèi ?  ⇒ はい、こちらは田中です。どちら様でしょうか。

③もし応答側は田中さん不在のため、ほかの方が代わりに出る場合、どうのように電話に出るかどういう、
 B:你好,他不在。他刚好出去了。请问你是哪位?           nǐ hǎo,  tā bú zài  。tā gāng hǎo chū qù le.   qǐng wèn nǐ shì nǎ wèi ?                                 ⇒もしもし、田中は今いないです。出かけました。どちら様でしょうか。
ご不在を述べ伝えた上で、どちら様からの電話かを伺います。

以上は電話に出る側として、考えられる三つのパッタンですね。

ご不在の場合、伝言をお願いするケース
最後に、ご不在の場合、伝言をお願いするかのケースを紹介します。
ちなみに、折り返し電話する場合は:
李:那我等下再打给他。nà wǒ děng xià zài dǎ gěi tā。          ⇒ではまた後程かけなおします。
また、折り返し電話をお願いする場合の伝言をいうとき、
李:我是小李。请他给我回个电话可以吗?我的电话是09085117811。
wǒ shì xiǎo lǐ,   qǐng tā gěi wǒ huí gè diàn huà kě yǐ má ?  wǒ de diàn huà shì 09085117811                                                                                        ⇒ 李です。折り返し電話をお願いできますでしょうか。私の番号は09085117811

いかがでしたか。以上は中国語で電話をかける側と応答側で使われている基本表現、いつくかのパターンを取り上げて具体的に見てきました。       すでにお気づきでしょうか。中国人は電話に掛けるとき、冒頭で基本的に直接に誰に電話したいかと話しかけますが、自分はだれかと聞かれない限りは名乗りしません。これはすごく特徴的なところですね。日中文化的な違いがよく伺えるのではないかと思います。                         では、また次回で会いましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?