《星动亚洲》とSWINについて

《星动亚洲》は刘也が一躍人気になったサバ番です(たぶん)。
中国と韓国の合同プロジェクトで、(第1・2季に関しては)参加者の内訳は中国9:韓国1くらいでした。
第4季まであり、どうやら第1・2・4季は腾讯视频で、第3季は爱奇艺で配信されたようです。
第1季は2015年、第2季は2016年、第3季は2017年、第4季は2018年の放送です。

第1季では約20名の少年が韓国で共同生活しながらダンスや歌のレッスンを受けて切磋琢磨していきます。途中で数人が淘汰されていくサバイバルスタイルです。
ここで1 on 1の課題(2人で1曲をパフォーマンスしつつ、バトルでもあるという形式)があるのですが、この練習過程で刘也は何故か自信を失ってしまいます。
相手の戴景耀は甘い顔立ちにすらりとした長身で手足も長く、自分が目を引かなくなってしまうように感じたのでしょうか。
そのせいか表情管理に問題を抱えてしまい「因为我长得丑嘛(自分がかっこよくないからなのか)」という発言まで飛び出し…「いやかっこいいが?!」と大声でツッコんでしまいました😅
しかもこの課題のあとは急に自信を取り戻し、順調にパフォーマンスを重ねていくのです。本当よかったけどあれなんだったの…?

また、刘也はダンスを強みとして参加しているのですが、このあとの歌の課題ですっかり心を掴まれてしまいました!!
自信がないと言って何度も練習し、歌詞を解釈して自分のものとし、いざ迎えた本番では澄み切った歌声に滲み出る実直な人間性、見せ方の工夫も光っていて、はぁ…素晴らしい舞台…(昇天)
『至少还有你』という曲です。歌詞も旋律もいいのでぜひ聴いてみてください。

刘也含め、ダンスが出来すぎて相対的に歌下手扱いされる子が何人かいるのですが、刘也はR1SEで高音担当になるまで成長するのです。感慨深いです。

第2季では4名ほどの新メンバーを加え、3グループに分かれてパフォーマンスし、やはり途中で数人が淘汰されていきます。
ここで新たに加わったメンバーが刘也に対して「お前の時代はもう終わりだ」と煽る場面があるのです…!!いやいやいやウチの刘也になんてことを、と本人のリアクションを見ると「えぇ…すごいこと言われた(困惑)」の顔がかわいらしすぎてどうでもよくなりました😂

最後には上位(?)7人を選びますが、なぜかこのメンバーでデビューというわけではなく。。次に紹介する《燃烧吧少年》といい、そういうサバ番もけっこうあるようです(謎)

番組終了後、出演していた10人から成るSWINが結成され、デビューします。
俳優系のSWIN-Eとアイドル系のSWIN-Sに分かれて活動していたようです。
なお、デビューメンバーに戴景耀はいませんでした。最終回で7人に入っていたのに…
おそらく契約で合意に至らなかったのだろうと思いますが、詳細はよくわかりません。
これが《創造営2019》でのドラマに繋がっていくのですね😭

2018年頃には脱退者が相次いで出てしまい、メンバーが半減してしまいます。
この頃からSWINの活動は少なくなってしまったようですが、刘也がキラキラ系アイドルをしていた貴重な時期です…❤️

ちなみに《星动亚洲》第3・4季では刘也はゲストとして参加しているそうです…!!
また、《星动亚洲》にちなんだと思われる番組もいくつか制作されたようです(《心动的味道》《心动宅急送》など)。
未視聴なのでいつか見てみたいっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?