見出し画像

ホウ・レン・ソウです 〜猛暑の中、お疲れ様でした!!!!!〜

こんにちは。

ばぁちゃんの引き出しに1964年の東京オリンピックの切手があるのを知ってテンションあがった栗原正宗です。

スクリーンショット 2021-08-09 8.54.00

多分この人↑

これからする話は東京オリンピックと全く関係ありません。

#スポーツマンシップって素晴らしい

今日は9日で休みなのですが、先週の激しい暑さのなか、出荷業務、配達業務に徹してくださった皆さん、本当にお疲れ様でした。

皆、部所を超えて、手薄な部所や忙しい部所に手伝いに回って協力しあってくださってます。

平素からですが、現場同士と営業部と配送部などの連携を気にかけて動いてくれている仲間がいてくれていて非常にありがたいです。

人の身体でいう骨と骨の継ぎ目の「関節」が強い方が良いと勝手に思っているのですが、この連結している部分は結構な割合で大切だと思っています。

スクリーンショット 2021-08-08 9.08.16

部所と部所をつなぐポジ(人)

文字で伝える事なのか、電話で伝える事なのか、会って顔を見て伝える事なのか、など、判断も伝わり方も毎回違います。

TPOで使い分けていますが、これは誰も教えてくれないから自分から意識して経験して学んでいかないといけないんだろうな。と感じています。

あ! あと、「挨拶」について、先日感じた事がありました。

全体朝礼にて、郷津次長が「挨拶」の意味というか大切さについて話して下さいました。

朝、最初の挨拶によって、話しかけやすい空気になることによって、コミュニケーションが取りやすくなり、情報が入ってくるようになるし、得しかありません!

的な!

素敵な分かりやすい朝礼をしてくれました(郷津次長の説明は、もっとちゃんと分かりやすい、素晴らしい日本語で伝えてくれてました笑)

【挨拶をする】というのは

こんな感じ(これは小学校の廊下に貼ってあったのを写メりました)

スクリーンショット 2021-08-08 9.12.18

こうやって図解で示してあると分かりやすい笑

日本語では表現しにくいような、外国からきた言葉がそのまま、日本の文化に適していないのに、使っている場合もあるらしいです。

各国々で、歴史や文化や習慣があるからこそ、伝わる言葉や生まれた言葉があるんだろうと感じました。

では…

今週は色々ありましたが、仲間に何か起きた時に、頼ったり頼られたりしながら、前へ進んでいくのが仲間だと思いました。

凄くありがたかったです!!!!!!!!

いや、文字や文章だと上記のような感じで冷静に言ってる風なのですが、実際に喋るともっと興奮しています(「すごい」って言葉の最上級だったりします)ありがたかったです。
#俺の語彙力の少なさよ

こういう文化はずーーーーーーっと続けていきたいと思います。

ちょっと早いですが、盆休み明けも、共栄はあらゆることにチャレンジ出来るよう、CAN(出来る)とOK(やりましょう)精神で進んでいきたいと思っております。

あと2日(10日と11日)、熱いでしょうが、身体を壊さずに、休憩しながら業務をしていきましょう!

そして最終日、皆で各部所の掃除をして盆休み明け、リフレッシュした元気な皆様とお会いするのを楽しみにしています。

#ARIGATO   素敵でした。

最後までくれぐれも事故のないよう気を付けてまいりましょう。

では、皆さま今後とも、よろしくお願いいたします。

スクリーンショット 2021-08-08 9.36.35



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?