マガジンのカバー画像

きょこの日常・子育て漫画集

266
漫画家・イラストレーターのきょこの日常や子育てに関するエッセイ漫画集です。お気軽に楽しんでくださいね♪ #日常漫画 #エッセイ漫画 #エッセイコミック #子育て漫画 #育児漫画  … もっと読む
運営しているクリエイター

2020年11月の記事一覧

請求書の額にぶっとんだ話【日常漫画】

そうでした。 ↓ オススメ日常漫画

服の検索の仕方がよくわからない件【日常漫画】

AIさんは優秀だ…!! ↓ オススメ日常漫画

嵐・大野君の個展Tシャツ。【日常漫画】

そっちじゃねえ!! ↓ 嵐関連記事

松丸くんのナゾトレ本を買いました!【子育て漫画】

頭がカタイカタイカターーーーイ!!!! ↓ オススメ子育て漫画

我が家の子どもたちの冬の装いはこんな感じです。【子育て漫画】

もう長袖買わなくていいか。 ↓ オススメ子育て漫画

今日は衣料品メーカーの皆さんにお願いがあります!【子育て漫画】

あるにはあるけど圧倒的に少ないの。 ↓ つづき ↓ オススメ子育て漫画

大野君ときょこの意外な共通点!【日常漫画】

好きな人と同じって嬉しいよね…!! ↓ オススメ日常漫画

すごろく風の遊びを思いついた娘【子育て漫画】

わたしがルールブック!! ↓ オススメ子育て漫画

息子が漫画を考えてくれました!【子育て漫画】

こう料理してみた。 ↓ オススメ子育て漫画

電車好きの甥っ子【日常漫画】

電車オタクには重要な違い。 ↓ オススメ日常漫画

お金、使ってますか?貯めこんでますか?【エッセイ漫画】

某教材を批判するものではなないのですが。 ちなみに5年前のDVDなんで、今は内容も変わっていると思います。 お金に関する教育が遅れていると言われる日本。 なんだかわけもわからず貯めこむことばかり考えていたわたしですが、 使えばまた自分に巡ってくるのを実感する今日この頃です。 お金のハッピーな使い方、子どもたちに教えていきたいです! ↓ オススメ日常漫画

何のお話の絵でしょうか!?【子育て漫画】

出るらしいです! ↓ オススメ子育て漫画

【APD】こんな感じで聞き間違います【エッセイ漫画】

まぁこんな感じです。^^; これが四六時中続くのかと思うと大変だろうと思うでしょうが、実際にはそういうこともありません。 人間の脳は経験から予測する能力に長けています。 話の流れやその場の状況、その人の性格・表情・普段の発言の傾向なんかから予測して、なんて言ったかを予測できるのです。 わたしはAPDと知らずに40年近く生きてきたわけで、この能力がけっこう高いと自負しています。 聞き取れなかった部分を予測で補っていくわけです。 だからこの漫画のセリフも「ストーブ

ゴートゥーイートでかっぱ寿司に行きました!【日常漫画】

みんな考えてることはいっしょか。 ↓ ゴートゥーイート関係