マガジンのカバー画像

きょこの日常・子育て漫画集

266
漫画家・イラストレーターのきょこの日常や子育てに関するエッセイ漫画集です。お気軽に楽しんでくださいね♪ #日常漫画 #エッセイ漫画 #エッセイコミック #子育て漫画 #育児漫画  … もっと読む
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

コロナの影響で売り上げが落ち込んでいるお店を助けよう!町内限定商品券が支給されました!その3【日常漫画】

その2はコチラ ↓ 鬼滅の刃!!! 臨時休校の間一度買いに行ったことあったんですけど、本屋に一冊たりともなかったんですよねー。穴場でした! その他もろもろ買いそびれてたワンピースやハイキュー‼の新刊、子供たちの欲しい本もごっそり買ってきました! いやー、こんな価値ある使い方出来てよかったー!!! それではまた*^^*

お庭大改造計画!ビフォーアフター!天然芝→人工芝へ②【日常漫画】

前回のお話 ↓ 伯父は左官屋さんなのですが、ダンプもショベルカーも持っていて、器用でなんでもできちゃう人なので、こんな時めちゃめちゃありがたい存在です! 我が家はもともと茶畑だった土地に建てたのですが、その茶の木を引っこ抜いて土地をならしてくれたのも伯父でしたし、庭のぐるりをフェンスで囲ってくれたのも伯父と義父でした。 めっちゃ助かります…!!! ↑ 人力だと、これだけするのに1時間くらいかかってましたが、ショベルカーだと一気に!!! ↑ 息子氏が乗ってるこのこんも

お庭大改造計画!ビフォーアフター!天然芝→人工芝へ①【日常漫画】

天然芝はズボラな人が植えちゃダメ!!! えらい目みますよぉ…^^; 実際の写真がコチラ ↓ クローバーの生命力…半端ないです!!  とってもとってもすぐ再生。 根を張り巡らせるタイプの植物なので、あっという間に増えます! さて、きょこ家の庭は無事生まれ変わるのか!? ↓ 次のお話

ヒントの出し方がかわいすぎる娘【子育てひとコマ】

最近おしゃべりがぐんと上手になってきた娘ちゃん。 昨日はあるお題をジェスチャーや言葉で表現して当ててもらう、というクイズを自分であみだし、たくさん問題を出してくれました。 この「アイス」の他にもなかなか考えたなぁと思ったのが、 「食べるし飲む」「お豆腐が入ってる」 なんだかわかりますか? そう、「お味噌汁!」 「食べるし飲む」っていうのが面白いですね。なるほど!と思いました。 それではまた*^^*

鬼滅の刃19巻一気買いした結果。【日常漫画】

先日町内限定商品券で鬼滅の刃19巻を一気買いしました ↓ その後の話。 続きをどうぞ♪ めっちゃ…面白いです!!!! バトル漫画、少年漫画、って感じもありつつ、胸を打つストーリー展開がこれまた…!!! 是非読んでください! 鬼滅の刃イラスト初描き~♪ 描いてて楽しかったんでまた描きますww この三人のわちゃわちゃがかわいすぎます。 それではまた*^^*

プリンセスごっこ【子育てひとコマ】

最近ディズニープリンセスとかにも興味が出始めた娘ちゃん4歳であります。 おさがりで頂いたベル(美女と野獣)風ワンピースがいたくお気に召したご様子。 保育園でもお友達に「ベルだー!」といってもらえてさらに嬉しかったのかな。 映画2時間を最初から最後まで見ていられなかったので全然見せてこなかったのですが、今度借りてきて見ようかな?? それではまた*^^*

「お母さん、知ってた…!?」エルサの秘密【子育て漫画】

日本国民けっこう知ってた。

嵐のワクワク学校オンライン ワクワク展覧会 大野画伯を描きました!

先日の嵐のワクワク学校オンライン! 大野先生の肖像画の授業で提出した宿題、きょこの作品はコチラでしたー! 嵐のロゴマークをピカソ風に描く大野画伯! 皆さん嵐カラーの五色を入れたり、そのメンバーカラーで表現したり、という作品が多かったですね! 皆さんの作品を見て思ったのが……… 嵐、ホントに愛されてるなー!!!!! ってことでした!! 顔や体の一部をピックアップしてもそのメンバーだとすぐにわかるし、そのメンバーの出演した作品や、好きなもの、趣味、性格なんかを取

ラーメンをテイクアウトした時なんかわちゃわちゃになった話③【日常漫画】

前回のお話 ↓ わたしがこの店員さんの立場だったらと思うとゾっとする…。 パニックで失神しているかもしれない…。 よく最後までがんばってくれましたよ! 最終、ラーメンはとってもおいしく頂きました!

ラーメンをテイクアウトした時なんかわちゃわちゃになった話②【日常漫画】

前回のお話 ↓ つい勢いで突っ込んでしまい、わたし主導で会計を訂正させてしまったけれど、おつりの385円をいったん戻して500円返してもらって…って彼の言うようにしてあげた方がよかったのかしら…とあとで反省してみたり…^^; ちなみに後でわかったんですけど、このギョーザたくさん頼んだ人もわたしと同じ苗字だったんですよね。だから間違えちゃったのかなー。 ↓ 次のお話

ラーメンをテイクアウトした時なんかわちゃわちゃになった話①【日常漫画】

テイクアウトってあんましないんですけど、このご時世で時々するようになりました。 子供も小さいし、おうちでゆっくり食べられるのっていいですよね♪ だがしかし! ちょっとややこしいことになってしまいました^^; ↓ 次のお話 ちなみに『町内で使える商品券』の話はコチラ! ↓

コロナの影響で売り上げが落ち込んでいるお店を助けよう!町内限定商品券が支給されました!その2【日常漫画】

その1はこちらです ↓ そう、町内で使える商品券が家族で52000円分も支給されたのです! 急に大金を与えられたきょこ家、さてどうやって使う? 続きは漫画でどうぞ♪ ホント、懐かしい本屋さん!!昔ながらの! 店主のおじいさんもオブジェの一部のような…(失礼) …実はラーメンのテイクアウトの時にちょっと色々あったんですが、それはまた別途漫画にて^^; さて、欲しい本は見つかったのか? ↓ 次のお話

口内炎が出来た時の歯磨きはツライ【日常漫画】

しみすぎます。

あつまれどうぶつの森 ほっかい島に新しい住民がやってきた!その2【日常漫画】

カワイイ系住民来てください(切実) その1はこちら↓ ↓ あつまれどうぶつの森関連記事