マガジンのカバー画像

きょこの日常・子育て漫画集

266
漫画家・イラストレーターのきょこの日常や子育てに関するエッセイ漫画集です。お気軽に楽しんでくださいね♪ #日常漫画 #エッセイ漫画 #エッセイコミック #子育て漫画 #育児漫画  …
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

あつまれどうぶつの森 区画整理と住民のお引っ越し【日常漫画】

これじゃ新しく住民が来てもまたココじゃねーかっ!!! ちなみにカエルがいなくなったらなぜ嬉しいのかはコチラの漫画をご覧ください ↓ ↓ あつまれどうぶつの森関連記事

かもあきTUBEのグラレコを鴨頭ご夫婦にめっちゃほめていただいて天にも舞い上がるかと思った話。

かもあきさん、鴨さん、本当にありがとうございました!! めっちゃめちゃめちゃ嬉しかったです!! 旦那さんに横から「何ニヤニヤしてんの?」と言われるほどほっぺたの筋肉が崩壊しました!!! 「あ、これイラストでまとめたら面白そうw」ってなにげなく描いてみたかもあきTUBE感想イラストですが、かもあきさんが「ステキにグラレコ描いてくれました!」とシェアしていただいたのが始まりで、毎日描かせてもらってます! 「グラレコってなんだろ」って初め思ったんですが、「グラフィックレ

ちまたで話題の #セーラームーンチャレンジ やってみましたw

セーラームーンチャレンジ! セーラームーンのある一場面を自分の絵柄で描いてみようってやつです。 皆さん、美麗なタッチだったり、コミカルだったり、すごいクセがあったりと、個性的なセーラームーンがたっくさん!! わたしのセーラームーンはこんな感じ! かわいいと思ってます!!(自画自賛) Twitterやインスタではやってますんで気になった方は#セーラームーンチャレンジで検索してみてくださいね それではまた*^^*

リアルに悩む母による、子育て漫画描いていきます!

今までも子育て漫画を描いてきました。 でもそれって綺麗に透き通った上澄み液の部分だけ。 あ、コレ面白おかしく漫画にできるなってとこだけすくいとって描いていました。 それを否定するわけじゃないんですが。 子育てって、楽しい事だけじゃない、つらいことも苦しいこともたくさんあって、だからこそ悩んでる人がいっぱいいっぱいいる。悲しい事件になることもある。 その透き通った上澄みの下の濁った部分と向き合わなきゃ、わたしはまた悩んで泣いて怒って苦しんでの繰り返しなのかなぁ…と

非常事態宣言一部解除!今日から子供たちが学校・保育園に行けるようになりました!【子育て漫画】

今日、久しぶりの学校・保育園、子供たちはとっても嬉しそうに行きました! おうちでのんびり過ごすのもいいけれど、やっぱりお友達と一緒に楽しく遊ぶのがいいみたいです。 わたしも久々の静かな午前中…。 ものすごい仕事がはかどります(笑) しばらくはおでかけもまだまだ自粛だと思いますが、とにかく学校・保育園が再開してくれてホッとしました。 他の都道府県も早く日常が戻りますように…! それではまた*^^*

『迫られる自宅学習』 そりゃそうだ、だって2か月のビハインドを今から追うってんだから。【子育て漫画】

何が腹立つって、本人がまったく慌ててないことなんですが(笑) わたしも読みが浅かった…。まさかあんなにぎっしり詰まっているとは…。 そりゃそうだ、4月、5月とほぼ授業してないんだから。 やってかないと間に合わないとふんだ先生、急に山盛りの課題攻め…。 もうちょっと…早めに…さぁ………ねえ? まぁ、言ってても仕方ないんでやっていきますが、算数が本当にしんどい…。 それではまた*^^*

いちごをたくさん頂いたのでいちごのタルトに挑戦してみました!【日常漫画】

出来上がる前におながいっぱいになっちゃいました(笑) しかしこんな贅沢なことできるのも、近所のいちご農家さんの豊かで広い心のおかげ…!!ありがたやありがたや…! 最近感謝ばかりのきょこです。 最終、こんな感じで出来ました! 味はまだだけどおいしいに決まってます! それではまた*^^*

リモートワーク、初めてのSkypeビデオ通話!娘ちゃん乱入で思ったこと。【エッセイ漫画】

世間はリモートワークでZoomによる会議やら打ち合わせやら、便利なツールを使ってこの状況でも一生懸命お仕事している人たちがたくさん。 きょこはというと、もともと在宅でのお仕事なのですが、クライアント様とはだいたいメール等でのやりとりがほとんどで、電話をするという機会がありませんでした。 今回初めてSkypeでビデオ通話なるものでお話させて頂いたのですが…!? 続きは漫画でどうぞ♪ 神対応して頂きました…! ありがとうございました! きっとこうじゃないこともたくさんあ

おうち時間を楽しく過ごそう!スリッポンをデコパージュしてみました!【日常漫画】

というわけで、今回はデコパージュに挑戦してみました! ちなみに参考にさせてもらったのはこちらのブログですw きょこの漫画より詳しい工程がわかりますので、ゼヒどうぞ! 今回デコパージュに使ったのはダイソーさんのデコパージュ液! 布用とトップコート用です。 布用は1足分でほぼほぼ1本使い切りました。塗りすぎかな? マリメッコのペーパーナプキンはバラ売りを2枚ずつ購入! 全部かわいくてどれにするか迷いました!! ほかの柄は次何に使うか思案中…! ↓ こちらのサ